見出し画像

大きな山も一歩から、ゆうてますけども

「零細町工場の社長」です。モノづくりの街、東大阪で小さな小さな町工場を経営しています。

父の代から30年に渡り、裁断加工(モノを指定の寸法に切る仕事です)をやってきました。顔も人柄もお互い知り尽くした関係の深い取引先との仕事が大半です。

そして今年6月。色々変わって行かなければ今後生き残れないと思い、初のオリジナル製品の製造販売を始めました。

“上質な切り心地”にこだわったプロ仕様カッターマット『切られ役』です。


製品を0から1に作ったのも初めてですし、その作った物を顔の知らないお客さんに売るのも初めてのことです。何から何まで初めて尽くしでわからないことだらけ。五里霧中の暗中模索で船を漕ぎ始めたのでした。

大切にしたのは細部にこだわること。そして、そのこだわった点をしっかり伝えることです。

滑り出しはもっともっと厳しいと予想していました。しかし、おかげさまでどうにかこうにか枚数も出始めています。だからと言ってこの枚数じゃまだまだ全然商売にはなりません。

そこで今月から毎月、売上額の目標を立ててそこに向かって商品を売っていくことにしました。漫然と成り行きに任せるのではなく、ちょっと高めの目標を立てて実現させるべく動いていく。そうしないとせっかく汗水垂らして生み出した製品が浮かばれないと思ったからです。

会社として変わりたくて始めた新しい事業。その土を耕すのも種を蒔くのも水を撒くのも、そして果実を得るのも自分たち次第というわけです。

毎日毎日数字と“にらめっこ”していよいよ月の末日が近づいていますが今月の目標はどうにかこうにか達成できたみたいです。ふー。ギリセーフ。

でも来月立ててる目標はもっと厳しいものです。いまのままじゃ達成できないでしょう。なぜなら今月やったことと言えば、このブログを毎日更新したぐらいだからです。

現状、Amazonと公式オンラインストアでしか販売はしてませんが、ブログ以外は製品を知ってもらうための広報や売り込む営業はほぼ何もしていません。

そしてこのブログもやってる意味あるのかないのか現時点では全然ピンとこない、しょっぱい感じです。でもやりますが。“持たざる者”が出来る数少ないこと、それは継続です。本当の継続は難しいからみんな中々やらないですしね。

でもその成果が出るのはもっともっとずっと後だろうなと覚悟してるわけです。“なるはや”の効果を期待して、毎日ブログするだけで他はボーっとしてるようじゃ来月の目標は厳しいに違いない。

製品を知ってもらうための広報的な活動と、直接“売る”営業を両輪でしっかりアクセル踏んでいく所存です。そのためにも健康が大切だなあと。平日はアルコール抜くようにせんと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?