見出し画像

「どんぐり」

田川から糸島に戻り、いつものお散歩コース(平原歴史公園)でココロと遊んでいたら。どんぐりを拾ったよ♡ でも、何故か一つだけ。確か、去年の今頃Twitterに載せた気がするのだけれど、その時は五つぐらい拾って持ち帰った気がする。もう、地元の子供たちが拾った後かな?それとも、今からがどんどん(木から)落ちるのかな?

早速、旦那様に「どんぐり、拾ったよ!」と見せた。「どんぐりころころどんぐりこ〜♪って歌あるじゃん?あれって、民謡?」って、私が聞く。旦那様が言う、「唱歌じゃない?広義での童謡」。なるほど、そう言われて調べたら大正時代に作られた唱歌(童謡)なんだ… 勉強になる!(※そして、コメント欄にて「どんぐりころころどんぶりこ〜♪だよ!」とナイスツッコミを入れていただく♡ そうだ、池にハマるんだった(笑)!)

さっき、定番の顔を描いてもらった(笑)♪

画像1

旦那様が描く顔は、可愛い(笑)!飾っておこう、秋を感じる♡

いつも、読んでくれてありがとうございます♡ スキやシェアやコメント、サポートも本当に感謝❤️ 皆の応援が、原動力となりガンバっています👊😊