見出し画像

あなたは今どこにいる?

最近めっきりレコードを聴かなくなった。
カセットも、聴かなくなった。

音楽は深夜適当にネットサーフィンする時にスマホから垂れ流してる。

部屋の電気を消しても薄暗いのは青いライトをつけてるから。
夜と混ざってる感じがして居心地が良い。

部屋で一人。
一人は好きだ。

テレビはつけているが、見ていないことが多い。
通販番組の音が微かに聴こえると一人ぼっちになった気がする。


XXXtentacion / Jocelyn Flores


昔、夜はもっと寝苦しいものだった。
孤独はとにかく退屈で、Twitterでよくボヤいてた記憶がある。

言葉のゴミ箱だった。

今はもうTwitterの使い方がよくわからない。
しょっちょう呟いてたその時の感覚を忘れたみたいだ。

なにより、SNSは人間を試されているような気がする。
何かを投稿しようとする時は大抵くだらない愚痴がほとんどだ。

タイムラインは汚れすぎていて、もう何処が汚れなのかわからなくなって、かえって無機質に感じる。

面白いことがしたい、面白いものが見たい。
そういうことにはもう向いていないコンテンツなのかもしれない。
実際、単なる新聞代わりになってる。


5年前、バンドではじめて自主企画を行った。
思い出すと顰め面をしたくなるような、苦い記憶が沢山ある。

その時のバンドもほとんど見なくなった。

知ってるアイコンが本当に片手で数えるほどになって、でも何が減ったのかほとんど覚えてなくて、亡霊すらいない廃墟になってるSNS。

新しい場所に向かいたい。
新しい場所に向かえ。

きっと自分の人生がそう言ってる。

"あなたは今どこにいる?"

わたしは。

Pixies / Where Is My Mind?

ある日何かのきっかけで思い出した。

「そうだ、オレは夢の中にいたんだ。」

レコードもカセットも聴く機会が減っても、音楽熱が冷めたとかそういう訳じゃない。
違うフォームを身に付けただけだ。

聴く音楽の量はむしろ膨大に増えたし、欲望は加速してる。
両手じゃ抱えきれない夢がある。

"あなたは今どこにいる?"

風は教えてくれないって言うけど。
風はあなたの中で吹いているよ。

オレたちに知っていることは無い。
わかっていることしかないんだ。

オレは未来を信じてる。
信じることしかできなくなったら、それは愚かなことか?

答えは多分、まあ「YES」だろう。

でもそれで良いってPUNKは教えてくれたんだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?