見出し画像

【れいちゃんのよりみちらじお】始めます。

調子に乗ってラジオを始めました。

続くかは分かりません。
今の所、ゆっくり配信できたらな〜あなんておもっちょります。

“行動力があるね”

とよく言われますが
行動力なんたるものがあるわけではなく。
かと言ってないわけでもなく。
調子に乗りやすい性格なんだと思います。

昨日、ライターをしている企業の方との定例MTGがあったんです。普段思考していることとか世の中に対して思うこと(壮大すぎる)色々話していて。

小学校の時は時間割とかクラス替えで外部的な力で環境の変化が起きやすかったけれど、大人になるにつれて急に自分で環境を時間ごとの行動を決めないといけなくなってくるよな〜とか

日本って学区・制服・給食が決まっていて「衣食住」全ての決定権が自分にない瞬間があるよね〜なんてだらだらだらだら話すんです。

そんな中で

“〇〇さん(れいちゃん苗字) ラジオとか向いているかも”
ってポロッと仰ってくださって。

描くことが好きだから、話すに焦点を当てたことがなかったけれど。意外と料理中にラジオ聞いたり朝ラジオする習慣昔あったな〜なんてぼんやり思って。

失うものないしやってみるか!となり。気づけば自宅のベッドに寄りかかってちんたらちんたら第1回ラジオを収録していました〜。

マイクもな〜んにもないので雑音・誤字脱字のラジオver.・脈絡のない話。多々あります。

レストランで言えばお味噌汁がメニューにあるのに、お味噌汁の作り方を間違え、というか具材買うの忘れちゃって。しかも持って行くと思ったらこぼしちゃう。

そんな感じの第1回ラジオ。

らじお?
らぢお。

れいちゃんのよりみちらじお。

名前の由来は身体を壊した時に、いつも助けてくれた立ち食い蕎麦屋の
おじちゃんの店名にちなんで付けました。

引っ越しちゃって最後会えなくって。
だけどいつか声が、文章が、何かが届けばいいなあ。

そんなことを思いつつ、もしご興味があればお聞きくださいませ~。

れいちゃんのInstagram


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?