マガジンのカバー画像

野菜と果物。それから八百屋

72
旬の野菜や八百屋の小娘による野菜小豆知識
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

リンカーンとキンカーン。

リンカーン キンカーン リンカーン キンカーン リンカーン キンカーン リンカーン キン…

ル・レクチェをタ・ベマシタ

新潟県産 『ル・レクチェ』 ワ・タクシ セ・ンジツ ル・レクチェヲ タ・ベマシタ 二・イガタ…

色々と考えさせられたいちごおはぎ作り。

いちごと小豆があったので、あんこを炊いていちごおはぎを作りました。 いちごは、以前築地市…

どうしてあるのかイマイチ理由はよく分かっていないし、なくても料理として完成するけ…

宮崎県産 紅ほっくり  ○スイートポテトの上の「黒ゴマ」 ○親子丼の上に乗っている「三つ…

きっとスペインにだけは恥ずかしくて行けない私。

小学生の頃、 『己の名前の由来をクラスメイトに発表する』 そんな儀式があった方は多いのでは…

トマトを見て日本回文協会会長になると決めた日。

宮城県産 『クイーントマト』 イタリアではトマト派でありたい。 トマト派以外に何があるん…

実はしりとりなんてやりたくないけれど、流れで大好きとか言ってしまい、“みかん”を連発して早く終わらせようとする人

長崎県産 味っ子みかんA:「ねえねえ!しりとりしようよ!」 B:「まじ!最高じゃん!しりとり大好き!やろやろ〜!『しりとり』」 A:「りんご」 B:「ごま」 A:「まるみ」 B:「みかん!あ、ごめん“ん”だ…」 A:「大丈夫大丈夫!もう一回やろう!」 B:「うん!」 A:「しりとり」 B:「りか」 A:「かがみ」 B:「みかん!あ…ごめん“ん”だ…」 A:「大丈夫大丈夫!もう一回やろう!」 B:「うん!」 A:「しりとり」 B:「りょうり」 A:「りきし」 B:「し