マガジンのカバー画像

『桃太郎』の物語

158
新しい『桃太郎』を一緒に作りませんか? 桃から生まれた桃太郎。イヌ、サル、キジを連れて鬼ヶ島へ鬼退治に出かけます。日本人なら誰もが知っている最も有名な童話です。 しかし、「勧…
運営しているクリエイター

#水戸

【小説】『桃太郎』

とある山のふもとに、「桃の里」と呼ばれる場所がありました。里の近くに、桃の木がなる森があ…

43

大学生作家が、大学生最後の日に物語ること。

ーー最後に、出逢ってくれた全ての人に宛てて。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作…

横山黎@作家
2か月前
87

未来の上司から卒業祝いをもらった。

――これからももちろんギフトを贈る場面はたくさん訪れると思いますが、今回宮田さんから卒業…

横山黎@作家
2か月前
40

3月20日(水)の夜、プレミア公開します。

人生は物語。 どうも横山黎です。 今回は「3月20日(水)の夜、『BOOK TALK LIVE ”桃太郎”…

横山黎@作家
3か月前
40

結局「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」って面白かったの?

――今回は「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」のお客さんに回答してもらった事後アンケートの結果…

横山黎@作家
3か月前
39

やっぱりイベント終わりには打ち上げを。

――お客さんを入れることにしたのは、イベントに参加した感想を生の声で聴きたかったからです…

横山黎@作家
3か月前
23

どうやらイベントに47人集客できたらしい。

――まだ何者でもない大学生が47人のお客さんを前に、1時間のトークイベントを完遂させたという事実は、僕にとって大切な経験になりましたし、大学卒業を前に、良い思い出をつくることができたなと思いました。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作家として本を書いたり、本を届けたり、本を届けるためにイベントを開催したりしています。 今回は「どうやらイベントに47人集客できたらしい。」というテーマで話していこうと思います。 📚47人を集客したイベント先日、僕は「BOOK TA

「BOOK TALK LIVE ”桃太郎”」ENDING MOVIE

人生は物語。 どうも横山黎です。 先日、「BOOK TALK LIVE ”桃太郎”」というイベントを開催…

横山黎@作家
3か月前
15

仲間とつくった学生最後の舞台。

ーー僕はもうすぐ大学を卒業します。それは、学生が終わることを意味していて、学校に通ってき…

横山黎@作家
3か月前
41

「BOOK TALK LIVE "桃太郎"」デジタルパンフレット

「BOOK TALK LIVE」とは? ひとつのテーマのもと、本にまつわるエピソードを物語る「ブックト…

横山黎@作家
3か月前
28

明日、すべての間違いを正解にする。

――1年前の僕からのメッセージを握りしめて、明日、また同じ舞台に立ち戻ります。 人生は物…

横山黎@作家
3か月前
39

イベント前に予算を回収できた。

――無事に、収支問題を退治にしにいくことができました。それもこれも全部、「仲間」のおかげ…

横山黎@作家
3か月前
26

桃太郎になると決めた日。

――僕の個人的な興味から始まった「桃太郎」の物語は、こんなにも多くの仲間たちのものになり…

横山黎@作家
3か月前
50

スライドの「見にくさ」は「醜さ」

――プレゼンのスライドの「見にくさ」は、そのまま「醜さ」になってしまうので、お客さんの負担にならないような見やすい資料作りを心掛けることを意識したという話でした。 人生は物語。 どうも横山黎です。 大学生作家として本を書いたり、本を届けたり、本を届けるためにイベントを開催したりしています。 今回は「プレゼンのスライドの『見にくさ』は『醜さ』」というテーマで話していこうと思います。 📚「桃太郎」のプレゼン資料が完成最近の僕といえば、今度の3月3日(日)に開催する「BOO