見出し画像

「そんなにいやなら やめちゃえば?」

サザエさん症候群ってあるじゃないですか🫨

サザエさんのやっている日曜日の夕方〜夜にかけて
「あぁ明日から仕事(学校etc.)だ…」と
憂鬱になる現象
のことです。

サザエさんが流れ始めると
「もう日曜も終わりか」と、憂鬱になるなんて
サザエさんの名誉毀損のような感じですが(笑)


この現象、世界的には
「ブルーマンデー」と言い、
休み明けの月曜日が一番しんどく、憂鬱になるというのは
全世界的に共通なようです。

が、しかし…

これって高次元的に見ると

非常に失礼


なことなんですよね。…(笑)


えっ、?
休み明けって体がなまっていて
仕事や学校が嫌だな…
憂鬱…
行きたくない、と思うのは
当たり前じゃないの?

って思いましたか??!


でも、全世界の人が共通して
週7日の内、5日分という大きな比重を占める
仕事や学業に対して
「憂鬱」「イヤな気持ち」を感じているっておかしいですよね🧐?


本来、この「憂鬱」感を感じるのは
実はとてもおかしいことで、
この感覚を「当たり前」と思ってしまってはいけないんです😳

※有料記事として個別で購入することもできますが、オススメ記事がセットになったマガジンを購入した方がお得です✨
※この記事は以前オンラインサロン「ペガサスサロン」で限定公開していたものです🦄

ここから先は

4,542字 / 1画像
この記事のみ ¥ 2,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

参考になった、もっと読みたいと思われたら、サポート頂けると、とても励みになります👼✨ メッセージ付きには、ひとつずつお返事致します😌💛