自転車日本縦断-9日目-

本日は岡山駅から明石駅まで進み、姫路城と明石城付近を観光した。以下詳細。

○本日の行程
9:00-14:00      岡山駅〜姫路城
14:00-17:00    姫路城観光
17:00-19:00    姫路城〜明石駅

○感想
大阪に近づくにつれ、どんどん道が走りやすくなっていく。山道はあっても隣に民家があるとなんとなく安心できる。
気のせいか、山間部のコンビニはLAWSONが多い。市街地と比べてお手洗いが充実しているので非常にありがたい。

また、ついに佐田岬からの走行距離が1000kmを超えた。青森駅まで残り1100km/獲得標高6000mのため、ほぼ折り返し地点となる。
まだ半分。ひぃん´д` ;

○観光地
・姫路城
日本で2番目に世界遺産へ登録された日本三名城の一つ。別名「白鷺城」の由来は白漆喰の美しさや鷺山に建っていることに由来するらしい。この名城をチェイテピラミッドしたゲームがあるらしいな?

天守閣が特別展示中であり、その内部を見ることができた。以下詳細。

・狭間
敵に向かって矢や鉄砲を放つための穴。外側に向けて穴が狭くなっており、一方的に攻撃できる造りになっている。

・武具掛け
天守閣の中には↓写真のような火縄銃などを描ける出っ張りがある。天守閣の階段めっちゃ急なんだけど、これ取り出せないんじゃないかな。

○武者隠し
隠れて敵を迎撃するために作ったらしいが狭い。ビジネスホテルの冷蔵庫か。


・最上階(6階)
中央には長壁神社が建てられており、窓から姫路市街を一望できる。瓦の傾斜が思ったより急。漫画とかゲームで戦うシーンがあるけど、それどころじゃないん。

・お菊の井戸
いちまーい、にーまい…の怪談話の元ネタと言われる井戸。めっちゃ深かった。

・大名行列
大名行列の服装なども展示されていた。姫路から江戸まで18泊19日、約1億7000万円の一大イベントだったらしい。絶対幹事やりたくない。

・とろり天使のわらびもち
いつぞや話題になった飲めるわらびもち。まあ、飲むというより啜る。

・姫路 麺哲
醤油ベースにホルモンを効かせたつけ麺。単品で飲むと旨味をいい感じに味わえるものの、つけ麺としては味薄めな印象。

・織田家長屋門
衛宮邸外塀のモデルとなった場所。明日取り直す予定。

○翌日の予定
神戸をひたすらエンジョイ。最後は有馬温泉でゆったりする、絶対。

○備考
広島県東部〜兵庫県西部にかけて数多く池がある。
中国山地によって山陰と比べて雨雲が来づらい構造となっており、降水量が少ない事に寄るらしい。写真は岡山県の大池、これでもほんの一部。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?