見出し画像

スピード🚄

最近の流行りなのだろうか❓🫠
「賞味期限○○秒‼️(○分‼️)」

以前有馬温泉に行った時、「賞味期限はたったの5秒‼️なま炭酸せんべい🍘」の実演販売に、観光客が行列をつくっていた💨

受け取って列から外れてかぶりついた時は、時すでに遅し🫨
フニャッとした独特の食感を求めて多くの人が並んでいると思うのだが、その食感を味わえている人は果たしてどのくらいいるのだろうか❓🤔

浅草の、糸かき氷🧵
❄️賞味期限5分の雪解け食感❄️

「西京味噌のスイートクリーム」にした🙂
京都の西京味噌を使用した、和風チーズケーキのようなコクのあるクリーム✨

ビジュアルが、もはやかき氷ではない😳
斬新な味で美味しかったが、5分経つ前にあっという間に溶けてしまった💦
最後は、甘いドリンクのようだった🥤

小さな男の子がポタポタとお皿からこぼしてしまい、慌ててウェットティッシュで拭いていたお母さんのお皿からもバシャーっと垂れて大惨事になっていた🥲
結局2人とも半分も食べられなくて「ごめんなさいね」と店員さんにお皿を返却していた💔

他にも色々あった🫢
ロボットわたあめ🤖完成まで70秒‼️
とびっこ東京🗼「賞味期限60秒の体験しませんか❓」など…😶

この日は8月中旬だった☀️
とびっこ東京は「油そば鈴の木」の新業態店😇
バリカタボキボキ麺の上にとびっこがどーんと乗り、下にあるタレと油ととびっこを混ぜて食べる逸品🥳

8月25日…もうすぐオープンなのか🌺
浅草という立地とオープンしたての混み具合いを考えて、9月下旬くらいに行こうと考えていた🙂

しかし⚡️
8月31日、飲食業界では最速の一週間でスピード閉店🫨
そして今月29日、とびっこ東京鎌倉店がオープン予定🌺

ラーメンは飲食業界の中でも市場規模の大きい業態だが、食べ歩きのできる観光地ではラーメンの話題が出ないのが現状だそう⤵️
食べ歩きのラーメンカルチャーが今までなかったこと、食べ歩きできるラーメンの商品開発をしてこなかったこと、若者から人気の映えスイーツの食べ歩きには負けてしまうこと…などの理由も絡み合っている。

たしかに日常でラーメン屋はありがたいが、非日常を味わう目的の観光地でラーメンを食べよう!という発想は、あまり出てこないのかもしれない🤔
そしてラーメンの大前提にスープがあるので、食べ歩きには向かない🍜

スープがなくても楽しめる商品開発を試みて、とびっこ東京は誕生した🐣
スープの代わりにホタテや鯛を合わせたタレを開発し、歯ごたえのある細く硬い麺にタレを絡め、更にとびっこのプチプチ食感も楽しめるように工夫を凝らした🙌
安い(680円)、早い、うまい‼️

一見人気が出そうだが、大きな見落としがオープン2日目で浮き彫りになってしまった、とのこと🥀
このままでは新しいラーメンの食べ歩きカルチャーは創れない!と判断し、即撤退‼️を決断した。
そして鎌倉で再挑戦すると決意💪
その真相はタイミングが来た時に改めてお話しします、とのこと🤫

浅草では失敗に終わってしまったかもしれないけれど、1週間で即撤退‼️という潔い決断が素晴らしい🥹
目標を達成するために、時には手放す勇気というのも大切なのかもしれない。

「もう少し続けてみないとわからないじゃん」という意見もありそうだが、手ごたえというのは自分にしか感じ取れない🙄
その直感に素直に従うと、思いもよらぬ良い結果が生まれることもあるかもしれない🫶

食べ歩きのお店が多い鎌倉で、どのくらいの人間がとびっこ東京に行こうと思うか❓は分からないが、是非食べてみたい…🌋






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?