最近の記事

人生は長い目で見ること

1.最初の仕事で将来は分からない  人生は何が起こるか分からないから先の事を考えることが大事です。今回の記事で言いたいことはそれに尽きます。  皆さんは自分の将来に不安がありますか?私はあります。今後十分なお金を残せるのか、結婚は出来るか、このまま今の仕事を続けていいのかなどです。そんな不安がある中で一つだけ忘れずに意識していることがあります。    それは人生そこで終わりではなくむしろ始まりだということです。  「良い大学に入れなかった」、「良い企業に入れなかった」と

    • 長男は人生苦労する説

       長男長女は次男次女以降と比べて人生苦労するのかと思います。私自身も長男でしてここ22年生きてきて感じたことはあります。読者の方にも長男がおられたら共感していただけたら幸いです。 1.何もかもが初めて  長男は家の中で初めての子どもなのです。両親にとっては初めての子育てなので育て方が分からず手さぐりになります。厳しく育てるのか優しく育てるのか、育てた結果どんな大人になるのか全く分かりません。   もちろん長男本人にとっても学業、友達、部活、就職など初めての事づくしで不安

      • 最近のアニメの流行の激しい移り変わり

        1.アニメの流行  皆さんは最近、アニメの流行についていけていますか?私はついていけていません!その時期に何か流行ったアニメがあってそれを見たと思ったら次の時期にはまた別のアニメが流行って…の繰り返しです。こんな目まぐるしく移り変わる流行に私はついていけません。  これは2020年から始まったと思います。鬼滅の刃が爆発的に流行ったと思えば次は呪術廻戦、炎炎ノ消防隊、東京リベンジャーズ、スパイファミリー、チェンソーマン、ぼっちざろっく、推しの子、フリーレン、ダンジョン飯..

        • 2次元キャラへの一方的な愛

          1.3次元より2次元  最近、推し活という文化が話題です。好きなアイドル、芸能人、アニメキャラ、vtuberなど自分の推しを作ってグッズやライブを楽しむことが流行っています。それは趣味の一つとして良いのですがあまりに行き過ぎると現実逃避につながるのではないか、という危機感があります。  推し活自体は一人でもできます。好きなアイドルのグッズを買ったり動画を見たりライブに行ったりできて誰にも邪魔されず自分の世界に入り込んで楽しめますがそこに閉じこもってしまうのではないかという

        人生は長い目で見ること

          お金の節約について

          1.節約をする理由  私はつい日常的にお金を使ってしまいます。そのため毎月の貯金が減ってしまいます。これを防いで貯金をするために今後はお金のやりくりを工夫していこうと思います。 2.節約の仕方 月の固定費を算出する  毎月必ず発生する固定費を算出すればその月の出費が分かるため、使える金額が分かります。固定費は家賃、光熱費、サブスク料金ですね。これらは 毎月ほぼ決まった額ですので考えやすいでしょう。節約する一つの目安になります。固定費を抑えればその分金額が浮くため固定費

          お金の節約について

          noteはじめました

          1.自己紹介  noteをはじめました、バルと申します。といってももうすでに投稿しているのですが(笑)。遅ればせながら改めて自己紹介をします。  私は22歳で今年から社会人のサラリーマンです。一年目は分からないことだらけで不安ばかりですが何とか頑張っています。最近はnoteで思ったことをつらつらと書いていくことが趣味です。もしよければ読んでみて下さい。  私のことを簡単に話していこうと思います。 出身は山形県です。地元の公立小学校、中学校を出てその地区では評価の高い所謂

          noteはじめました

          最近読んだマンガの感想と自分の経験

          ¥100

          最近読んだマンガの感想と自分の経験

          ¥100