見出し画像

3大栄養素をバランスよく取るための指標「PFCバランス」

PFCバランスというものはご存知でしょうか。

1日食べるべき三大栄養素のバランスをグラフにしたものです。

基本のPFCバランス

P(タンパク質)、F(脂質)、C(糖質)を表しており。
一日の摂取カロリーを基準にして計算をします。

例えば、一日1500kcal食べる人であれば図のような計算で導き出せます

PFCバランスをグラムに変換した場合

ダイエットではどんなダイエット方式を取るかによってPFCバランスの内容が変わりますが、計算方法は同じです。

カロリーを下げる場合は脂質、糖質を下げてタンパク質を多く摂る
糖質制限だと糖質を下げてタンパク質、脂質を多く摂る
などで調整してみてください。

私が実際にダイエットで行った8種類のダイエット方法についての感想とオススメ度を有料記事として紹介しております。
個人的な意見にはなってしまいますが、是非一読してみていただけたら思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?