見出し画像

#158:ペアでストレッチ・『肩コリ』

今回は、二人で仲良く行う肩コリのストレッチです。
この方法は、慢性の肩コリにとても効果があります。
しかも簡単な上に、掌に体重をかけるやり方なので、女性の力でも男性の頑固な肩コリを十分癒すことができます。
やり方は、後ろに立って上から肩を押すという簡単な方法です。まず、術者は立って、受け手は座ります。術者は受け手の後ろに立つのですが、術者の両膝を受け手の背中にくっつけて後ろに倒れないようにします。
そして、術者は両手の掌の手根部を、受け手の両肩にあてて、ギュ~ッと押すのですが、この時のコツは、力で押すのではなく、腕を伸ばして体重を乗せて押すようにするのです。身長差があって腕が伸ばせない時は、術者は台座などに乗って工夫してください。
その時、乗せる手の指先を前側にすると、力を入れた時に滑って危険なので、外側(受け手の肩先側)を向けるようにして行いましょう。
押し方は、ギュ~ッと5秒間押したらスッと緩めるというリズムを20回くらい、できれば毎日お互いにやりっこすれば、頑固な肩コリもほぐれると思います。
ぜひやってみましょう。
注意:上から押した時に腰に激痛が走る場合はやってはいけません!

古賀 直樹
▼中野坂上治療院のウェブサイト
http://www.nakanosakaueseitai.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?