見出し画像

❸中古腕時計のリアル! そのロレックス ガラス(風防)は偽物です

ビュー数の伸びが悪く、題材がマニアックでスキャンダラスと一部で話題の「中古腕時計のリアル!」シリーズ。待望?の第3弾です。

皆さんはロレックス購入前、ルーペでチェックするべきポイントはどこですか?文字盤とケース傷、リューズの巻き上げ確認くらい?
裏蓋を開けさせるなんて事をする人は中々ツワモノですが、偽物が疑わしいときは必要です。

しかし、買い手が見るポイントに偽物を使わないのが悪徳腕時計屋の小賢しさです。じゃどこに仕込むか?

・余り駒
・クラスプのみ本物のブレス
・付属品(箱・冊子・レファレンスシールなど)
・裏蓋シール(後付ホログラムシール)
⭕サファイヤクリスタルガラス・ドーム風防(王冠透かし無し時代)

上記を入れ替えられてても、あなたは本物か?偽物か?判断できますか?
実際お店では、上記を偽物に入れ変えて断りなく売られています(きっぱり!)。もしかしたら、偽物と見極められず売っているのかもしれません(実はこちらの方が手に負えない、自覚のない悪魔です。)


サファイヤガラス風防(ロレ王冠透かし無し)をあなたは偽物と本物、区別できますか?

そもそもロレックスが王冠透かしを入れた理由は、サファイヤガラス風防のクレームが多かったためと推察できます。(正規店以外でオーバーホール時にガラス交換を行ったら、偽物ガラス風防に交換する人が圧倒的に多かった!だって偽物だと本物の1/10〜1/5程の価格です。そりゃオーバーホール時ほとんど偽物に交換される訳だ…)つまり、精巧・粗雑含め偽物だらけで収拾がつかない状況を収めるために技術導入した。私はそう認識しています。

今、五桁ロレックス高騰で被害に遭いやすいであろう、先ほど⭕印のあったサファイヤクリスタル風防(王冠透かし無し)を見抜くコツを公開しようと思います。こういった情報は探しても全くヒットしません。それは、需要がなさ過ぎて埋もれているのか?誰も書いていないのか?
いいや、今回も誰かがきっと探している!そんな想いで書いて行きます!

たまに良心的なお店で「※ガラス風防は社外品に交換されています。」の一文を見かけます。しかし、それはごくごく一部のお店です。(こういうお店は非常に好感が持てますし、信頼できますよね。)

じゃ、他はどうなのか?ハッキリ言います。書いてないだけで、偽物だらけです。衝撃的な事を言いますと時計の聖地と言われる中野の時計屋でもガラス風防はほとんど社外品に変えて売っています。言わなくても見れば分かるでしょ?という文化なのかもしれませんが、買う時にいろんな細かい(高値の理由はね)事はご丁寧に教えてくれるのに、そこを言わないのは、やっぱやましいからでしょう。店が見抜けてないなんてことは…まさか?ないと信じたいです。この記事を読んで学び、ぜひ、買う時に質問してみましょう!どんな顔しますかね?

じゃ、そういうお店を信頼している自称時計マニアの方たちはどんな人たちなのでしょう?偽物ガラス風防でも王冠透かし無しサファイヤ時代なら無問題❗なんですかね??

そのお店を信頼するのと、盲信するのは大きく異なります。やはり、安い買い物ではないので、しっかり自身の目で商品を見極めましょう。

「やっぱさ、ロレックスはベルトもサファイヤも最高なワケよ〜!分かる?このしなやかさ、輝き?」なんて周りにドヤッてて、この記事で偽物を指摘されるなんて、後味悪いですからね…

さあ、今手元にある、信頼(盲信)して購入した時計は果たして❗

※すみません。こちらの写真記事は、悪い業者に見せたくないため、記事は有料にしています。皆さんは、この記事で知識を得て、悪質店舗を判断する材料にしてください。このページを継続するサポート金として使用します。ぜひよろしくお願いいたします。

本物風防と偽物風防はここを見ろ!

私が見るポイントは…

ここから先は

2,562字 / 8画像

¥ 2,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?