見出し画像

自粛期間に、家で楽しめた事

本読みの他に、あつまれどうぶつの森を楽しんでました!

本当に助けになりました!
※現在は、緊急事態宣言が解除になり仕事がすこしずつ始まり14時間島にいたのが2時間程度に減ったのは内緒です笑

ソフトの発売も丁度、仕事の自粛と重なり近くのSHOPで購入!!
その時は、よくわからなかったけどamiiboカードも売ってたから同時購入。

ほんまに、どうぶつの森シリーズやったことなくて。。。
はじめた時はドキドキでした。

知らない住民との無人島での生活
なにからはじめたらいいの??
とかハラハラしてました。

たぬきさん達から、物資の支給をうけたり、たぬきさんから言われた無人島で日々の生活のおてつだいしたり!
島での生活をしていくなかで、住民との交流や草や要らない木を切り、なんかゲームの世界だからできることをリアルタイムと同じ時間っていうのがなんかハマっていきました笑

あと、なにより楽しめたのは!自粛中会えない友達や知らない人と交流出来たことですね!
友達の島にいって、ひらがなで会話したり、島のすごいとこみてびっくりしたり。
インターネット上で繋がった人と遊んだり!
よしっやり込むぞ!!
と島の発展を頑張って来た人を迎えるぞーと躍起になり、沼にはいっていきましたね。

後、お気に入りの住人に『マンネリなるから島をでる』と言われ落ち込み、『お前は俺の親友』と言われテンションあがるという笑
こんな歳になってゲームのキャラに心動かされるなんてと今になって思います。
あっ、お気に入りの住民はちゃちゃまるです笑

あつまれどうぶつの森は色んな気づきがありました!
ひとりではいきていけない。
時間があればなんでもできる(島が発展する過程の中で)
あと、かわいいは正義笑笑

今後もあつまれどうぶつの森ネタ書けたら書いていきます!

ではでは

#あつまれどうぶつの森

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?