見出し画像

ファミ詣のVJ -構成編-


レーズンです。
毎年の年始に行われる「ファミ詣」というイベントのVJを初回からずっとやっています。今年も1月27日に行われました。
12年と、ずいぶん長くやっていて、いい機会なので
「ファミ詣でレーズンは一体どんなことをかんがえながらVJをしているのか」
についてすこし書いてみることにしました。

ファミ詣は、
例えば音楽フェスのように「アーティストが順にでてきてパフォーマンスをするショーケース」のような催しではなく、大きな流れがある「全体で1つのイベント」という性格が強いように、ボク個人は考えています。これは主催者の考えではなくてVJから見たボク個人の考えです。
なので全体のVJをすると、1パフォーマンスではなく、1日全体の流れや構成を考えないといけないんですね。これが他のイベントにVJとして出るときと大きくちがいます。

ということで、特徴的な「VJの構成」の部分を書きます。

オープンからおわりまで、どのように演出しているのかを、時間にそって書いていきます。

■開場
ファミ詣のコンセプトを伝えつつ「ことしもファミ詣にきた!」感をつくる。
ネタ:メイングラフィック映像、全ファミコンタイトル集など

毎年、年始行事として来てくれる方が多いイベントです。初詣なんです。
なので「今年もここに来たなー!」という気持ちになってもらいたい。だから過去のファミ詣で見たことのあるネタを中心にします。
初詣の神社が毎年リニューアルしないように、鯉のぼりの魚が違う種類にならないように、クリスマスに食べる鳥が毎年七面鳥のように、毎年同じ感じがあると行事っぽくなりますよね。
あと、近年は「ファミコンといいながらプレステのネタをやる」みたいな流れがあるので、ここで前フリとしてきちんとファミコンの映像を出します。これで、そういうネタもジワジワきいてくる。などなど考えています。

■スタート~1組目のライブまで
MCに合わせて、だんだん盛り上げる。
ネタ:80sゲームカルチャーネタ中心のVJネタから、新作VJネタを混ぜる。ゲームネタ中心。
だんだんと「フリ」だけではない音楽的なVJに移っていきます。
お客さんの入りが遅れていたら、最初のフリを長めにして、ここではあまり音楽的なVJをやらない年もあります。

■ライブVJ
大きな流れはタイムテーブルで既に作られているので、ここで流れは考えず、とにかくそれぞれ合った濃い世界観を作り出して、最高に盛り上がる事に集中します。一番注目される部分なので。ここで細かく考えている事をも書けますが、またすごく長くなるので別の機会に。

■ライブとライブの間のVJ
前フリが終っているので、ゲームから外れた映像もどんどん使います。

DJの個性や、鳴ってる音楽によってその場で合わせて作っていきます。なので用意しても使わない映像がたくさんあります。
個人的には、毎年、ここで何をできるかに賭けている。
2018年、VJに使えたなかでの大ネタは SUPERSTARS の提供集。それと中継。
今年は中継もVJから提案させてもらいました。場所が高円寺に移って、物販スペースとフロアが離れてしまってさみしいという声が去年多かったので、その対策です。あと個人的にブルボンさんがレポーターをやってる姿を見たかった。
快く引き受けてくれた司会のお二人、店長、カメラをやってくれたKUNIOさんに感謝です。

ゲーム大会決勝
最後はゲームプレイが主役。少しVJで間をつなぐ時も気持ちが別のところに行かないように抑え目にします。
2018年のようにクイズ大会があったりすると、対応しますが、ここらへんは司会とメテオ店長の構成です。今年のクイズはKUNIOさんが映像を用意してくれました。
あとVJは機材が多いので、このあたりから裏で片付けはじめます。
最後はみんなが記念写真を撮れるようにメイン映像を延々ループで流しておわりです。

★★★

これがファミ詣の最初から終わりまでです。
大体こんな感じの事を考えて準備とプレイをしています。

この他に、MCや曲に絡めて映像を出す、ファミコン大会告知など、場に合わせてアクセントを入れていったりもします。アクセントの入れ方がバチッと決まると「あのVJは良かった」という反応があるのがおもしろいところです。
このVJの全体の構成については特に打ち合わせなどをすることもなく、タイムテーブルを見ながら、基本的にはひとりで考えてやっています。

なので、この考え方でVJをしているのが、来てくれている方々にとって楽しいのか、それとも退屈なのかを知りたいところです。
フィードバックがあれば来年に生かせますが、フィードバックがないとよくわからない。ツイッターを通じて、何度も感想をいただけると嬉しいと書いているのはそういう意味です。

出演者は自分のことで手一杯だったり、背中に投影されていたりしてVJを見ることはできません。なので演者から感想をもらえることってないんですよね。
そして、やっぱりフロアから見てどう感じたかが大切なんです。なので是非来てくださった方々の感想をお聞かせいただけると嬉しいです。


ファミ詣がどんなイベントか気になる方はツイッターのハッシュタグ
#ファミ詣#ファミ詣2018
を調べてみてください。

ファミ詣 公式サイト
http://fami-mode.com/

レーズンのサイト
http://kawaii-nekochan.com/


サポートするとレーズンがコーヒーを飲める!