見出し画像

はじめての刑務所選び

はじめて刑務所行く人へ、
実際に行った人から聞いた話をまぜた、
オススメ? の
刑務所リストを書いておきます。
聞いた話と自分の経験からなので、
他にも行ける刑務所があるかも。
そこらへんはググッてみてください。

しかし、
誰でも当てはまるワケではないので。

以下の条件の人が当てはまります。
・27歳以上
・懲役8年以下の人
・身体に重い障害、病気がない人
・関東近辺で捕まった
・男性

東京拘置所
https://bit.ly/3A4lNvG

「特徴」
日本最大の刑務所といっても過言ではない場所。
基本的に未決〜移送でいる場所である。
なので、
ここから出所まで勤められるパターンは少ない。

もし勤められたら、
仮釈放は多めらしいし、
最寄りの駅から徒歩10分とアクセスがいいので、
面会に行きやすい。

面会が多くなるなら、
希望を出してみてもいいかも。
しかし、
行くには東京拘置所に入らなくては勤める事は出来ないはず。

建物中身は、
あまりキレイではない。
2003年にリニューアルしたハズなのに....。
本で読んだが、
リニューアル前は汚すぎてヤバかったらしい。

食事は、
おいしい物とマズい物の差がはげしい。

死刑囚がいたり、
有名な人が何人も収容されている。

職員はあまり厳しくない印象なので、
ストレスも低そうな気がする。


喜連川社会復帰促進センター
https://bit.ly/2Y3T8tl


「特徴」
関東唯一の民間と国が運営している刑務所。
ワタシがいた所でもある。
2007年に完成したので、
建物中身も中々キレイ。
いた場所なので、
どんな感じかは、
別途詳しく書きます。

食事は、
平均的に美味しい。
特にパンが絶品。
近くの道の駅喜連川で売ればいいのにって思うレベル。
しかし、
全体に少なめなのが難点。
糖尿病数値が高いと、
カロリー制限されて、
さらに少なくされてしまう。
プリズンダイエットにもってこい?

居室着が、
全てユニクロ製でカジュアル。

アクセスは、
クルマで行くなら、
東北自動車道の矢板インターから、
20分と近いのでいいが。
電車で行くとなると。
JR宇都宮線氏家から、
タクシーで3000円オーバーかかるので。
面会が多めだと、
しんどいのがたまにキズ。

職員は、
どこも人それぞれだと思うけど、
厳しすぎるわけではない。

イエローカードみたいな制度があって、
一発懲罰になりづらかったり。

有料居室の表彰が毎月あって、
評価次第でQOLを上げるチャンスがあったりもする。

住めば都って言うからかもしれないが、
個人的にはイチオシ。

しかし、
配役される場所によっては、
地獄になりかねないので、
そこらへんはまた別途書きます。

長野刑務所
https://bit.ly/3D13wB3


「特徴」
堀江 貴文さんが書いた本。
「刑務所なう」と「刑務所わず」
の舞台となった刑務所。
舞台っていうか、
ノンフィクションだけど。

話に聞いただけだが、
ご飯が大盛りで美味しいとの事。


市原刑務所
https://bit.ly/3AYknEd


「特徴」
交通事故を起こした人が入る刑務所。
それ以外の事件を起こした人が、
行けるのかは不明。

刑務作業は、
外部通勤が多いそうで、
作業報奨金を少しでも稼ぎたいのなら、
いいかも。

懲罰事案を起こすと、
他の場所に移送されるらしい。


静岡刑務所
https://bit.ly/3ojqzTH

「特徴」
刑期が長い人もいるらしい。

食事が激マズいとの事。

横須賀刑務所
https://bit.ly/39SAx5Z

「特徴」
外国人が収容されている。

もっとも娑婆に近いというウワサで、
比較的自由度高いらしい。

尾道刑務支所
https://bit.ly/3zYPBtl

「特徴」
Wikipediaによると、
60歳以上の、
介護を受ける人が収容される。

喜連川社会復帰促進センターで、
真面目に勤めている受刑者が、
たまにスカウトされて移送される。


札幌刑務所
https://bit.ly/3ilDHUq

「特徴」
北海道なので、
冬の時期は暖房が効いている。

北海道にある刑務所以外は、
例え東北の刑務所でも、
暖房は必要最低限しか着けてくれない。

そのため、
面会が少ない人とかは、
北海道を希望する人が多い。


他にもたくさんあるが、
「はじめての刑務所」での案内は、
以上です。

他にも、
外部の職業訓練に行くなら、
色々な刑務所がありますが。

それはまたの機会に。

どこの刑務所にいけば1番いいのかは、
人によって違うと思いますが。
以下の事を考えて希望出すのがよろしいかと思います。
・職員の厳しさ
・仮釈放がどれくらいなのか
・食事の美味しさ
・冬の寒さ
・面会時の交通アクセス

一旦保釈されないと、
なかなか刑務所の情報も集めづらいですが。
自身にとって、
ハズレの刑務所に行ってしまうと。

心労やストレスで、
髪の毛を失ったり。

刑務作業の事故で、
ケガをして後遺症になったり。

人間関係のもつれで、
精神疾患になったりと。

人生マイナスづくしになってしまいます。

もうどうがんばっても、
刑務所に行く運命は変わらないのだから、
いまさら後悔しても、
ムダムダムダです。
だったら「今」に全集中しちゃいましょう。

参考になるかはわかりませんが、
周りにこれから刑務所に行く人とかいたら、
ひとつ
よかったら、
プリントアウトして、
差し入れしてあげてください。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?