最近の記事

遊戯王OCG身内大会から学ぶカードデザイナーの心得

性懲りも無く続いてしまいました。 決闘者の皆さん、プラネットシリーズというカード群をご存知でしょうか。 漫画版遊戯王GXのストーリーの鍵を握るカード達で、名前の通り水金地火木土天海冥の惑星達がモチーフとなっております。 原作の設定としてはカードデザイナーであったエド・フェニックスの父が、自ら作成した世界に一枚しか存在しないカード達です。また、本作の黒幕を担う古代エジプトの悪霊《トラゴエディア》が三千年の封印から目覚めるためのエネルギーを決闘者達から集める目的で邪悪な力を

    • 燃えよマイナードラゴンズ2022

      あけましておめでとうございます。 なんと続いてしまいました。身内大会レポ第二弾です。 突然ですが皆さん、ドラゴンは好きでしょうか?私は好きです。というか、男の心を持ったことがある人なら大体好きだと思います。 「男の子はドラゴンが好き」 これはもう現代のポリコレをも貫通する、永劫不変の真理と私は考えています。ズボンを履くのが嫌な男はいるかもしれませんが、ドラゴンを見るのも嫌な男はまあいないでしょう。 もちろん世界中の男の子達が遊ぶ遊戯王OCGやTCGにも多くのドラゴン

      • 遊戯王OCG身内大会でデッキ構築の無限の可能性を知った話

        ※この記事の内容には一部、未成年の方の閲覧に適さない表現が含まれております。 決闘者の皆さん、アイドルカードというものをご存知でしょうか いわゆる「可愛いイラストが描かれたカード」の総称であり、最近は決闘者のメイン層を意識してか大きく数を増やしました。 閃刀姫、蠱惑魔、ドラゴンメイド、ドレミコードなどなどなど、現代の環境でも十分やっていけそうなカードパワーを持つものも多くあります。 しかしながらその歴史は意外と古く、アニメ版遊戯王GX本編においてもその存在は言及されていまし

      遊戯王OCG身内大会から学ぶカードデザイナーの心得

      • 燃えよマイナードラゴンズ2022

      • 遊戯王OCG身内大会でデッキ構築の無限の可能性を知った話