マガジンのカバー画像

ビルドダイアリー

23
理想を目指す中での失敗や達成をnoteに綴りながら、 みなさんと一緒に目指し続ける1つのキッカケづくりをしています。
運営しているクリエイター

#西野亮廣エンタメ研究所

顔は見えなくとも、ハートは見える

久しぶりにウンと寝て爽やかな朝を迎えたRedです。 昨日は、すごく嬉しいことがありました^^/ Facebookで仲良くさせて頂いている方に応援のコメントをしたのですが、 逆に僕に送っていただいた感謝のコメントに勇気づけられたという話です(笑) 1.STORY「コロナの影響で働くことが難しくなった」 という記事をその方は書かれていたのですが、 とても前向きで辛さを感じさせない内容でした。 それはこの記事に限った事ではなく、いつも明るく前向きで こっちまで明るい気分にして

大体アウトプットを間違えている。

ジョギングしたら体力の衰えを痛感したRedです。運動大事。 最近ずっと「西野亮廣のエンタメ研究所」の記事と動画を繰り返しながら、文字起こしをして、自分の課題と照らし合わせる毎日です。 人を笑顔にできたときの幸福感が好きで、エンタメを選んでるんですが楽しいのは、本当にアイデアが思いついた瞬間がピーク。 2月ぐらいから「考える→形に残す」という戦いを延々と繰り広げております。 その中で西野さんの思考や考え方がとても共感できるのと、実践に落とせることで、目の前の課題に向き合え

完璧さじゃなく人間らしさでいいじゃない!

綺麗事を先ほど宣言したばかりで足が少し震えてる ビルドフォースRedです。 おはようございます!! 昨日の出来事を自由にポロポロ書きます。 はじめましての方、よろしくお願いします( ´∀`) 昨日のトピックです。 ・完璧さを求めないことの重要さに気づけた ・西野さんのオンラインサロンに入った ・友人との会話で感動した 【完璧さを求めない】 17日にビルドフォースのMTGがあり、 自分の不甲斐なさと孤独感を味わってました。 その中で、自分の勉強ノートを開いて読み返すと