見出し画像

【Vtuberレビュー】姫森ルーナ、レトロ浪漫な新衣装をお披露目!歌ってみたも公開!

ホロライブ所属、4期生の姫森ルーナが6.24(Mon)20:00から新衣装のお披露目配信を行った。今回は姫森ルーナの紹介を軽くしつつ、新衣装はどのような雰囲気だったのか、そしてお披露目配信中にプレミアム公開された歌ってみたについてみていこう。

↓先に新衣装お披露目配信を見たい方はこちら


姫森ルーナはどんなVtuber?

まずは簡単に姫森ルーナを紹介。
姫森ルーナはホロライブ4期生で2020年1月にデビューしたバーチャルアイドル。
Youtubeチャンネル登録者数は約102万人(2024.6.26調べ)。
身長は140cm。
フェンネームは“ルーナイト”。
イラストレーターは「かんざきひろ」。
お菓子の国のお姫様でわがままで甘えん坊。そう、姫なのである。
姫の高めの鼻にかかった声を聞いていると脳が溶けてしまいそうになり、語尾に「なのら〜」とつけて話し、何かにつけて「んな〜」と言っている。
掛け声は「んなっしょい」であるが、ルーナイトの間では違う意味で使用する者も出てきて、姫が大変お怒りになったこともある。その怒った姫もまた可愛いく、とにかくCIJ(Cute Is Justice)、かわいいは正義なのである。
エレクトーンが得意で、エレクトーン配信の際に「海が見える街」を演奏したら視聴していたルーナイト(ファン)が姫が弾いていると思わなかったと言う程の腕前。
最近では今年の5月13日から一週間開催された「ホロ鯖ハードコアマイクラ」内で死んでしまったメンバーに対して、「お疲れ様なのらね」と労いの言葉をかけただけなのだが、姫が言うと何故か面白くなってしまいマイクラ内外を問わず「お疲れ様なのらね」を使用するメンバーが多数現れ2024ホロライブ流行語大賞狙えるとまで言われている。
他にも色々と姫らしい面白エピソードが転がっているので、気になる方は調べてみてほしい。

新衣装お披露目配信の内容

歴代の、んなたんのお衣装ティンタンティンタントン

-視聴者の新衣装予想イラスト紹介。(05:45〜)

新衣装お披露目の流れはだいたいどのライバーも、X(旧twitter)で募集した視聴者の新衣装予想イラストの紹介。姫も例外なく複数の新衣装予想を紹介していた。予想の中にはほぼ正解のようなものや、普通に次回の新衣装の参考になりそうなもの、そしてネタ枠のものなど色々紹介してくれるので、楽しめるコーナーである。

-新衣装お披露目(43:00〜)

今回の新衣装は、配信タイトルにもあるようにレトロ浪漫な衣装。可愛い。かんざきパッパはやはり天才か。今回はリボンと花が飾り付けされた被り物(着脱可)、姫らしいデザインの和傘も刺せるようになっている。姫、とてもお似合いでございます。

新衣装ガチ恋距離なルーナ姫

新衣装の全体像が気になる方は是非の本配信に行っていただき、ルーナ姫の可愛さに思う存分触れていただきたい。

-記念グッズ販売開始(53:40〜)

今回の記念グッズはかんざきパッパ書き下ろしタペストリーや、お茶碗、湯呑み、お箸、購入特典カード。
どれも姫らしいデザインでルーナイトはもちろんフルセット購入必須である(強制)。

新衣装記念フルセット

-歌ってみたプレミアム公開!同時視聴&裏話雑談(1:02:40〜)

公開された歌ってみたは「白金ディスコ」。この曲は人気アニメ「偽物語」つきひフェニックスの回のOP曲。姫によく似合う名曲である。

姫森ルーナ新衣装お披露目配信の感想

私自身ホロライブにどっぷり浸かるきっかけが、姫の罰ゲームホラー配信だったと記憶している。「なんやこの可愛い生き物は…」と、気づいたらどんどん切り抜き動画や配信アーカイブを漁るように視聴していた。とにかくいつ見ても可愛い姫がやはり今回もものすごく可愛く、脳が溶けてしまうくらい可愛かった(語彙力がないなった)。ご馳走様でした。
これからこの新しい衣装で今までのように活躍が見れるのかと思うと心が踊る。
姫が苦手な夏が来てしまうが夏バテに気をつけて活動を続けていってもらいたい。

関連SNS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?