見出し画像

淀む

デッサンにですら理由が必要で。

世の中にはかわいいとかっこいいで

終わらせちゃいけない。

それを選ぶのは絶対なにか、理由があるから

何をするにも『なぜ』が必要だと思っていた。


もちろんそれは仕事にしても服選びにしても

人生を考えることにしても必要だし説得力がある。

でも、どうしてもわからない時だってある

なんでこの音楽が好きだとか

なんでこの本が好きだとか

いくら考えてもわからないときだってある。

私たちはいろいろな媒体から影響を受けすぎた。


いろんなものを簡単に知見しすぎてしまった。 


人からどう見られるのか、
どう見られたいか気にするようになった。


何も知らないまっさらな状況で選んだものこそが真実で私自身、それがセンス(直感)ってやつなんじゃないだろうか?

私の中でセンスと直感は常に交わることのない、
だけれど
常に隣りにいて同じように動く限りなく近い別物だと思う。


理由なんてなくていい
たまには なんとなく で行動してみてもいいんじゃないかな。

淀 (sns)  にはまった状況で
できるかぎりわたしの gut feelig を
見つけていきたい。 

みんなの直感を知っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?