見出し画像

足跡は葉の裏に

2022年11月21日
昼寝研究所寝言レポート#3158

昨日、エディタのVSCodeを開いていたら、ちょっと前に書いた文章を発見。
SWITCH版のNieR:Automataが出ると聞いて書いたものをすっかり忘れておりました。

まだアレコレ直したいけど、まあ、今日の朝に思い切ってリリース。

というのも、昨日Youtubeで探してみたらぼちぼちSWITCH版のNieR:Automataを配信している人がいたので、誰かの役に立つかもと思ったわけです。

まあ、もう少し手直しはしたいけど、文字が多すぎてもアレなので。

=====================

新しいNieR:Automata配信を見ていたのですが……
ちょっと離脱して竜胆尊(りんどう みこと)様のNieR配信へ。
思えば初めて尊様を見たのがこの動画だったなあ……歌配信を一時よく見させてもらいました。
あ、尊様もマウス+キーボードやんけ! 案の定、ちょくちょく操作でつまずいています。ゲーム苦手な人ほどパッドを使うべきだと思うのですが……
でも、EASYモードでやっているので、サクサク進んでおります。それに、アクションゲームが苦手だということで、操作しにくいことや、もどかしさ、EASY故の歯ごたえのなさもすべてネタにしておもしろい配信になっているという……プロだ……さすがです。

=====================

最近、大豆ミートを買ったんですよ。
近所のスーパーだと400円ぐらいで売っていて、肉並みに高いなあ〜と思っていたのですが、なんと会社の近くの百均(Can☆Do)で発見。
よっしゃ、試してみるか。

で、先週食べてみました。
水に戻して、適当に味をつけて。

……うん、肉ではないな。
ちょっと硬いお麩みたいでした。
でも、可能性は感じたので、本日さらに「塊」と「スライス」と「ミンチ」の大豆ミートを買ってみました。
この間買ったステーキソースで何もかもごまかせるのではないかと。
楽しみだな〜

=====================

というわけで昨日2022年11月20日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が0冊でした。Kindle Unlimitedの既読ページ数は1063。ありがとうございました。

小説は163148文字まで。

それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?