見出し画像

ご無沙汰してます、最近の手帳と近況話。

ねぇねぇあのね。
いきなり音沙汰なく大変ご無沙汰しておりました。
申し訳ありません…更新も全然、なんならSNSからも離れておりました。

前半は言い訳、後半はグダグダな7月の手帳、ノートのパラ見せ出来ればと今書いております。
よければお付き合いいただければです。


最初に言い訳というか…近況を。

単純に産後疲れです、はい。
主人の協力もあって、ベビーも特段育てにくいと感じることはないのですが、空き時間に色々しようと考えていたのがなんにも出来ず。

ただただボーっとしたり寝たり…。
あらゆる気力が湧きませんでした。。

そこに小学生の息子が夏風邪をひいて、ちゃんと私もそれが感染って。
熱はなかったものの喉、鼻やられて。
そこから波及して中耳炎になっちゃいまして、耳激痛が先週の話です。
病院行って中耳炎はすぐ治ったものの、昔からくすぶってる蓄膿症が現在進行系でめっちゃ悪化しました…。

ベビーはそんな風邪とかも関係なく元気にすくすく育っているのが救いです。。

そんなこんなしてたら、先日には産後1ヶ月健診がありまして、無事ベビーも、(婦人科としては)私もなにも異常、問題なかったです。
っていうのが近況です。

そんな体調不良してる間に気力も体力も少しずつ回復して、とりあえず無断更新せずをしていたNote.更新からやってみてる次第です。


で、更新するからには少しは手帳のことを。

と言っても7月はほんとなにもできてない…。

メインのノート(バレットジャーナルとライフログを兼ねています)ですが
トラッカーもできなかった☓ばっかりですし、書こうとしてた欄も空白、途中から書いていない。

モザイク多めですが、こんな感じ。。


7月の振り返りはまだしてないですが、もういい、私もベビーも無事生きていたからオールオッケー。笑


家計簿手帳と5年週間日記は昨日今日で書きましたっ。
ほぼ日weeksは書くの諦めました…。

そんな感じです。
少し意欲湧いてきたから8月からは色々とでも無理をせずやっていきたいです。
また来年に向けた手帳会議していきたいな。。

また徐々に、でも無理はせず復帰していきたいなと思います。
このところずっとゆるい感じではありますが
これからもお付き合いいただけると嬉しいです。

更新出来てなかった間も
読んでくださり、♡マークのスキを押してくださったり本当に感謝です、ありがとうございます。

ではまた、来週は更新できたらいいなと思っています☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?