マガジンのカバー画像

私の躁のきざし

21
そういえば、躁になる前にこんな感じだったな、ということを集めています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

高層階に行っても平気(躁のきざし)

 私は高いところが苦手です。  「苦手」などというものではなくて、5階以上の建物に行くのは怖いです。  だから普通の時は、5階以上のところに行きません(行けません…)。    去年ホールが8階にある建物でコンサートがあった時(行く前は8階にあるとは知らなかったのです)、怖くて半分くらいしか聞けませんでした。もしも今エレベーターが止まったら、完全に閉所になる(そのときは階段が使用禁止だったので)と思うと、アウトなのです。  でも躁の時は、   30階の展望レストラン   同じ

ウォーキングシューズを買おうとする(躁のきざし)

 これは「診察にはスニーカーで行っています」という記事とは別の話です。  元気になるとウォーキングシューズを新調しようとします。(「新しいメガネ」の時もありました。)  私の場合、躁気味になるとたくさん歩きたくなります。普通の靴に比べて、ウォーキングシューズは明らかに歩ける距離が伸びるし、疲れにくいのです。出かけてから家に帰ってきたときのダメージも少ないです。  いまはYネックスを履いていますが、個人的にはMズノが一番合ってます。スニーカーはNイキが合ってて、でもNュー