画像1

ずんだシェイクとあずきバー ( ZUNDA shake and AZUKI bar )

レコードノイズ ( recordnoise )
00:00 | 00:00
この曲を配信したのが、2023年8月24日で、昨日、ジブリの宮崎駿さんの映画、君たちはどう生きるか、を映画館で観まして、この映画は、日本で、今年の7月14日に劇場公開して、海外では、9月上旬頃、カナダの第48回トロント国際映画祭のオープニング上映が決まって、そのあと、北米方面で劇場公開って感じで、

最初、7月14日の劇場公開の時、すぐに、観に行こうと思ったけど、いろいろ、いそがしくて、観に行くとしたら、8月下旬頃かな、と思って、それで、結局、いろいろスケジュールを調節して、なんとか、昨日時間が空いて、近所に結構たくさん映画館がありまして、その中から、昨日は、水曜日で、近所にTOHOの映画館もありまして、通常料金が、一般が2000円ですが、毎週水曜日は、割引で、1300円で、レイトショーだと、1500円ですが、毎週水曜日は、レイトショーも1300円で、TOHOの映画館の中に、いろんな種類のスクリーンがありまして、今回の映画で、DOLBY ATMOSのスクリーンもやっていたので、追加料金で200円かかりますが、それでも、通常料金よりも安いので、今回は、DOLBY ATMOSのスクリーンの方で、ジブリの宮崎駿さんの映画、君たちはどう生きるか、観まして、

それと、映画館のグッズ売り場で、今回の映画のクリアファイルを買いまして、それと、今回の映画のグッズの右横に、雑誌のSWITCHのジブリ特集のやつが置いてあって、久しぶりにSWITCH買い、というか、SWITCHは、昔よく立ち読みしてたけど、今回、数年ぶりに買った、て感じと、映画のパンフレットは、今回の映画は、劇場公開まで、事前情報は、いっさい出さない、ということで、守秘義務だらけ、って感じで、映画のパンフレットも、映画館での劇場公開が始まってから、印刷して、って感じで、なので、実際、パンフレットが出来たのが、8月上旬頃で、それから、各映画館とか、東宝の公式サイトの通販で販売で、私が、昨日観に行った映画館では、ほかの映画で、パンフレットの販売で、完売のシールが貼ってある映画が、いくつかあったけど、君たちはどう生きるか、のパンフレットは、売っていまして、結局、クリアファイルと、雑誌SWITCHと、パンフレットを買って、そのあと、映画を観まして、

ここから先は、映画のネタバレを含みますので、先に書きます

次回の曲の配信は、8月28日になります

それと、いつもの文章で

マガジンに全曲配信中
YouTubeにも配信中
レコードノイズは1人で活動をしています
作曲 編曲 演奏 録音 編集 配信 etc…すべて1人でやっています
レコードノイズは、クリエイティブ コモンズ ライセンスの表示を利用しています。詳しいことは、noteのプロフィールを見てちょ!
それと、さらにくわしいことは、以前配信をした曲の、SIMフリーな恋の曲の補足と、ライブは、安全第一!の曲の補足と、Auto-GPTは、何に対して祈るのだろうの曲の補足を読んでちょ!
それと、配信をしている曲に、たまに、曲の補足を書いているので、興味のある方は、読んでちょ!

という訳で、ここから先は、映画のネタバレを含みますので、ジブリの宮崎駿さんの映画、君たちはどう生きるか、のネタバレを読みたくない人は、ここから先は、読んでは、いけません、絶対に読んでは、いけません、絶対に、

という訳で、ネタバレというか、映画を観たあとの、個人的な感想になります、

個人的な感想ですからね、

人それぞれ、いろいろですから、同じ映画を観ても、人それぞれ、いろいろ感想があると思いますので、個人的な感想を書きますけど、

個人的な感想ですからね、

今回の映画を観て、君たちはどう生きるか、という言葉のメッセージが強くて、幅が広くて、奥が深い映画だな、と思いまして、

個人的な感想ですからね、

ですから、アクション映画とか、派手な映画方面では、なくて、君たちはどう生きるか、ということを考えてしまう方面の映画って感じで、

個人的な感想ですからね、

そんな感じで、この映画は、宮崎駿さんが、少年時代に読んだ、吉野源三郎さんが書いた、君たちはどう生きるか、という本を思い出して、今回、宮崎駿さんが、この映画の、原作と脚本と監督をやってということで、全体的に、宮崎駿ワールドというか、宮崎駿テイスト、っていう感じで、画風とか、キャラとか、キャラの動きとか、ストーリー展開とか、現実世界から、幻想世界というか、空から降って来た建物の中の世界のやりとりとか、BGMとか、セリフとか、セリフの言い方とか、例えば、ナイフで食材とか、でっかい魚を切るシーンの、切ったあとの、食材とか魚の切り口の動きとか、血の表現とか、特に、キャラの動きが、昔のコナンとか、ハイジとか、ルパンの時の動きから、そのあとの、ナウシカとラピュタの動きに行って、そのあとの、今の動きというか、宮崎駿ワールドのキャラの動きの、時代の流れというか、そんなことも感じたし、背景とか、建物の形とか、車の動き方とか、アングルとか、見せ方とか、ほかいろいろ、って感じで、

個人的な感想ですからね、

そんな感じで、宮崎駿さんは、君たちはどう生きるか、という言葉を世の中にメッセージとして出して、君たちはどう生きるか、というのをアニメーションで表現、っていう感じで、

個人的な感想ですからね、

それと、映画の最後のエンドロールが、手書き風で書いてあって、宮崎駿ワールドというか、テイストというか、ジブリワールドというか、テイストというか、そんなことも感じて、

個人的な感想ですからね

そんな訳で、観終わったあと、あとから、ジワジワと、君たちはどう生きるか、について、あとから、ジワジワと考えてしまう、感じの映画で、

個人的な感想ですからね

観て良かったな、と思ったし、いい映画を観たな、って感じが、あとで映画のことを思い出すたびに、ジワジワと来る感じで、それくらい、幅が広くて、奥が深い映画、って感じで、

個人的な感想ですからね

それと、宮崎駿さんの作品は、ネットの方では、都市伝説方面で、わちゃわちゃと、って感じで、例えば、宮崎駿さんが書いた、ナウシカの原作の漫画の方で、世の中に、まだタブレットが出る前に、ナウシカがすでに、タブレットを使っていたり、ほか、いろいろで、今回の映画の都市伝説的なのは、空から降って来たものとか、そのものの中にある、宙に浮いている石とか、そんな感じで、

個人的な感想ですからね

それで、私は、いろいろいそがしい合間をみて、曲を作っているので、今回、曲を作るとしたら、映画を観たあとしか作れないな、と思い、映画を観たあと作るとしたら、やっぱり、映画の影響を受ける感じの曲になるかな、と思って、今回の映画のBGMは、そんなに派手なのは、なくて、わりとシンプルで幻想的な感じのが、多かった感じ出し、映画の最後のエンドロールで、この映画の主題歌の米津玄師さんの地球儀という曲が流れていて、その曲を聴くのは、今回の映画を観た時が初めてで、大変素晴らしい曲で、その曲は、スローな曲だし、使っている楽器の数が少なくて、それによって、歌声がよく聴こえて、歌詞の内容も入りやすいし、歌詞の内容もとてもいいし、歌い方とか歌声とか全体的に映画の雰囲気にあっている感じで、日本語を知らない人が聴いた場合、歌を音として聴くので、その曲の歌を音として聴いた場合、映画の雰囲気にあってて、とても良くて、って感じで、

そんな訳で、映画を観たあと、曲のイメージとしては、ピアノだけを使った感じのスローな曲で、高音の単音中心で、たまに、アクセントで、低音の和音をやさしく小さい音方面で、高音は、鍵盤を押したあと、すぐに、鍵盤から指を離して、低音は、鍵盤を押したあと、少し長く鍵盤をそのまま押しっぱ、て感じの弾き方で、全体的にそんな感じのが、ふと浮かんで、それで、映画を観たあと、少し、腹が減ったので、帰りに、コンビニに寄ってメシ買って、帰る途中で、あっ、そういえば、この前、ずんだシェイクとあずきバーを一緒に食べた時、おいしかったな、とフト思い出して、だんだん、それを食べた時の感動を思い出して、それで、映画を観たあとの曲のイメージよりも、ずんだシェイクとあずきバーを一緒に食べた時の感動の方が強かったので、今回は、ずんだシェイクとあずきバーを一緒に食べた時の感動を曲で表現、って感じで作りました

昔から、ずんだ関係とあずき関係が一緒になったものがありますが、どれもおいしい、って感じで、この前、試しに、ずんだシェイクとあずきバーを一緒に食べたら、これまたおいしい、って感じで、興味のある方は、試して下さい

という訳で、ずんだ関係とかあずき関係は、日本的というか、和的な感じですが、ずんだシェイクとあずきバーを一緒に食べた時、感動してテンションが上がったので、曲としては、ノリノリな感じの曲になりまして、まったく日本的というか、和的でない曲になりまして、さんざん宮崎駿さんの映画の君たちはどう生きるか、のことを書いたにもかかわらず、映画を観た人ならわかると思いますが、その映画の雰囲気とは、まったく別のものが出来て、というか、ジブリの映画を観た人ならわかると思いますが、絶対、ジブリの映画に出てこない感じの曲になりまして、

という訳で、今回は、ずんだシェイクとあずきバーを一緒に食べた時の感動を曲で表現、って感じになりました

次回の曲の配信は、8月28日になります

私は、映画館に観に行った映画は、あとでBlu-rayが出たら、Blu-rayを買うので、今回の映画も、この曲を配信した時点では、まだ、正式発表は、ないけど、多分、絶対出るだろう、って感じと、その時の特典映像として、例えば、絵コンテとか、その辺もいろいろ、って感じで、特典映像の方も、まだ、正式発表がないけど、何かしらの特典映像は、つくだろう、って感じで

あんまり、長く書くと、YouTubeの文字数が、5000文字までなので、また、文字数オーバーになるといけないので、今回は、この辺で、お開き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?