見出し画像

【ご案内】依頼上映会・講演会の開催について

2023年12月14日:少人数開催への割引を追加しました。なお、本プラン受付開始は2024年1月からとなります。

「COP27ドキュメンタリー 気候危機が叫ぶ Recording The People Voice」ディレクターズカット版の依頼上映会・講演会開催をご検討くださり、誠にありがとうございます。

 気候危機における様々な当事者や実態を多面的に捉え、「切り分けられないリアル」を全世代に発信する。また、社会の連続的な変化を共に考え、一緒に立ち上がることでムーブメントに新たなパワーを与える事を目的として、record 1.5は活動しております。

 私たちの理念に賛同し、本ドキュメンタリーの上映を希望される方向けに、上映依頼を現在受け付けております。気候危機・環境系イベント、子ども向けの学校上映、社員さま向けの企業上映など、どのような形でも構いません。 

 つきましては、上映会・講演会開催をご希望の方は、各詳細をご一読の上、下部にある上映依頼フォームよりご連絡ください。


◆ドキュメンタリーについて◆

エジプト、シャルム・エル・シェイクにて、2022年11月6日から約2週間かけて行われた、国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(通称、COP27)とそれを取り巻く出来事をまとめた。撮影が許された場所のみでカメラを回し、報道されず普段注目を浴びない人々の声の記録となっている。また、リゾート地での開催がゆえに市民が参加できず、なおかつエジプト政府からの社会運動や人権への弾圧により、COP27が開始してすぐの段階では、アクティビストたちも恐る恐る声を挙げる姿が見られた。次に拘束されるのは私かもしれない。しかし、私たちがその地で参加することには意味がある。
 限られたエリアのみデモンストレーションやストライキなどのアクションが許され、徐々に各々の「声」を発し始めた「市民 the people」 。会場内では特定の人物、団体、国などを批判することが国連の規則で禁止されながらも、彼らは何を、誰に伝えたかったのか。COPの外側を今、ここで、ドキュメンタリーという形で記録する。このドキュメンタリーを通して、これまで聞くことのなかった声から気候危機の「危機感」や多様な叫びを知ってほしい。そして、日本のメディアではほとんど発信されないCOPの現場の空気感を何度でも感じてほしい。

作品名:「COP27ドキュメンタリー 気候危機が叫ぶ Recording The People Voice」
作成/著作:気候危機を記憶する発信型ムーブメント record 1.5
     https://record1-5.com/
  総合監督  中村 涼夏  山本 大貴
  撮影    飯野 弥波 黒部 睦 宮木 快
  協力    井上 知春 宮木 快 師岡 龍也


◇YouTube版とディレクターズカット版の違いについて◇

 【YouTube版】
 共同代表(総合監督)の中村と山本によるナレーションや解説を挟みながら、chapterごとにCOP27を客観的な視点から描いたドキュメンタリーになっております。初めて気候変動政策に触れる方で、現場のリアルに触れたい方にお勧めです。

 【ディレクターズカット版】
 ナレーションがなく、現地参加の約2週間を通してメンバー(主に中村と山本)が感じた葛藤や、YouTube版では制約があり、公開できなかった映像も含んだ100分程度の映画になっています。ディレクターズカット版は上映後のトークセッションにて、説明を補完することを前提とした内容になっており、YouTube等での無料公開はしておりません。


◆依頼上映会・講演会のプランについて◆

◇開催イメージ・プランについて◇

 以下の2通りのプランを基本としています。上映付き(ディレクターズカット版)は、より臨場感があり、詳しい解説を行える為、ディレクターズカット版上映会&出張講演会プランをお勧め致します。

 依頼とは別に、record 1.5主催の自主上映会&講演会(中村・山本2名のトークセッション)も定期的に行っております。実際の様子は以下をお読みください。

下記の2プラン【ディレクターズカット版上映会&出張講演会プラン】と【出張講演会プラン】をご紹介致します。

①上記のプランにないもの(YouTube版を活用したイベント、オンラインイベントなど)をご希望の場合、お問い合わせ(宛先:official@record1-5.com)ください。

②ディレクターズカット版の放映料として、原則、参加者に一般:¥1,500 / 学生:¥1,000を徴収して頂くようお願い申し上げます。上記、プランの金額内訳にrecord 1.5への放映料が含まれている為、参加費を追加でお支払い頂く必要はございません。※30〜40名程度の参加者で放映料が賄える仕組みになっています。

◇少人数開催プラン(2024年受付開始)◇

20名以下の【ディレクターズカット版上映会&出張講演会プラン】開催について、ディレクターズカット版放映料を半額とするプランがございます。本プランは教育機関適用外となります。

本プランをご希望の方はお申込みフォームにて、ご希望プランを「ディレクターズカット版上映会&出張講演会プラン」を選択、参加者の想定人数を『20名以下』とご記入ください。イベント開催後に参加者の人数をご報告後、本割引を適用し請求書を提出致します。

なお、本プランの受付開始は2024年1月です。

◇当日までの流れ◇

 以下の流れで開催を行ないます。

お申し込みフォームの記入

②record 1.5よりご連絡
※日時・場所などの確定において必要あれば事前MTGを行います。

③告知・集客など
※主催者さま主導で実施をお願いします。

④当日開催

⑤イベント後、お支払い

◇登壇者◇

本ドキュメンタリー総合監督が登壇します。

【総合監督プロフィール】
中村涼夏(なかむらすずか)
2001年鹿児島県生まれ。現在、鹿児島大学水産学部に在籍。2019年の高校3年生より早急な気候変動対策を求める若者の運動Fridays For Futureにオーガナイザーとして参加後、2020年に Fridays For Future Japan を立ち上げる。その後は#気候危機止めるために学校休みます や #選挙で聞きたい気候危機 などのプロジェクトも立ち上げる。2021年には温暖化対策推進法案改正に伴う参考人として出席。鹿児島市環境審議会委員も務める。

山本大貴(やまもとだいき)
2003年東京都生まれ。現在、慶應義塾大学総合政策学部に在籍。2020年4月、Fridays For Futureにオーガナイザーとして参加後、2021年4月には、日本の2030年温室効果ガス削減目標の引き上げを求めて学校ストライキを実行した。また、音楽ライブイベント「Climate Live」の日本チーム「Climate Live Japan」で共同代表を務め、同月に開催した(現在は運営を退く)。現在は、学校講演や、再生可能エネルギーに関するワークショップの講師も務めている。

◆お申し込みについて◆

こちらのお申し込みフォームにご記入ください。ご記入後、official@record1-5.comより約1週間以内にご連絡させて頂きます。


◆ドネーションコーナーについて◆

 会場にrecord 1.5の活動にご賛同いただける方向けのドネーションコーナーを設置させていただきたくお願い申し上げます。会場規模によってはスタッフの配置をお願いする場合もございます。ご協力の程よろしくお願いいたします。

※ご支援の返礼品として、ドキュメンタリーに関する知識補完・制作チームインタビューなどを取りまとめた特別マガジンや、オリジナルステッカーをご用意しています。
※人員配置の為、record 1.5よりスタッフを派遣する場合、交通費・宿泊費のご負担をお願い申し上げます。

◆よくある質問◆

◇自主上映会の開催に際して◇

① 上映会の環境設定につきましては、主催者さまに一任いたします。会場の大小、参加者の人数なども問いません。プロジェクター・スクリーン・音響環境が整っている場所での開催をご検討ください。

② 「スクリーンが小さい」「スクリーンの位置が低い」「前列の人の頭で画面の下半分が見えなかった」などの感想を多々頂きます。主催者さまには会場選びの時点から、ご考慮いただけると幸いです。
 
③ ディレクターズカット版の長さは約100分間です。
 
④ 上映方式は原則「PCによるデータ再生」です。その他必要に応じ個別対応致しますのでご相談ください。再生データに関しては、当日record 1.5で持参します。

◇開催キャンセルについて◇

キャンセル料につきましては「開催の2か月以内より上映講演費20%+宿泊交通費キャンセル代」と定めております。あらかじめご了承ください。

なお、後日に日程を再設定して上映する場合は「延期扱い」となり、その際には通常料金80%でお受けすることになっております(延期の場合は実質キャンセル代はほぼかからない形です)。

◇チラシ作成・集客について◇

①主催者さまには、こちらのプレスキットを無償提供しております。チラシ作成にご活用くだされば幸いです。 

②集客に関しては主催者さま主導でお願い申し上げます。

◆更新状況◆
2023/5/30:公開しました。
2023/12/14:少人数開催プランを追加しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?