見出し画像

折々のチェスのレシピ(176)受けの極意#16

ルークを取られた黒が無理攻めを仕掛けてきた局面です。

ビショップを取ると次にg4にナイトが跳んでくるよく知られた手筋です。ですが、きちんと受けてしまえば怖いことはありません。

このようにg3にキングを逃せば黒からは継続手がありません。しばらくすると、

このような局面になりました。黒からの攻めが止まり、メイトされる心配がなくなった白は攻撃に移ることができます。まず考えられるのが、

次にe6の地点を狙う手です。また、

ルークをd1に移動させておくと、黒はナイトを動かしにくくなります。しかし、駒損をして焦っている黒は、

こうしてくる可能性が多分にあります。こうされても白は逃げ場所があるので心配ありませんが、

あらかじめこのように受けておけば、もう黒から攻めが続くことはありません。

なぜなら、強引に攻めてくると上のようになってしまうからです。

無理攻めをしてくるプレイヤーは大体ほかにおいても無理な手筋をやってくる可能性が高いため、先回りして手が読みやすいとはいえます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?