見出し画像

チェスのレシピ(64) チェスでまずスコア1000点超えを目指す人のために

白のクイーンズ・ギャンビットの出だしから黒が2手目でポーンを当ててきました。

これは放置して、例えばe3とすれば、c4の地点にビショップが効きます。しかしここは取ってしまったほうがいい形になりやすです。

このポーンを黒が直接取ってくるとしたらクイーンしかありません。

しかし、Nc3とすればクイーンは逃げないといけません。例えば下図のように。

ここでe4とすればセンターポーンが出来上がります。

白が着々と駒組みを進めています。

下図のように白がcxd5とした後に黒がナイトを繰り出してくる可能性もあります。

これに対しては無理に紐付けする必要はありません。取らせてもポーンを交換しただけのことなので。

もし取ってきたら、やはりe4とします。

白は先ほどと同じようにセンターポーンを作ることができ、黒はナイトを逃げないといけないので、白に手番が回ってきます。

この一連のやり取りだけで白はだいぶ得をしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?