マガジンのカバー画像

少しだけ高度な知識をあなたに(折々のチェスのレシピ)

158
chess.comで1500以上のスコアを目指すのであればどうしても知っておきたい知識やテクニックを紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

折々のチェスのレシピ(515)少しだけ高度な知識をあなたに

今回は解説めいた話は省略します。 「チェスのレシピ」をずっと読んできてくれた人にはすぐに…

折々のチェスのレシピ(514)少しだけ高度な知識をあなたに

折々のチェスのレシピ(503)で書いたダニッシュ・ギャンビットのやや無理筋が通用してしまう…

折々のチェスのレシピ(513)少しだけ高度な知識をあなたに

まったく駒の損得なく終盤戦に入った局面です。 見てすぐにわかるように、ポーンに関して言え…

折々のチェスのレシピ(512)少しだけ高度な知識をあなたに

もう黒の勝ちはほぼ確定していますが、勝ちを確定させるにはまだやることがあります。 この局…

折々のチェスのレシピ(511)少しだけ高度な知識をあなたに

白は序盤でこの形にしてしまうと後々かなり難儀します。 白は早々とdファイルのポーンを捨て…

折々のチェスのレシピ(510)少しだけ高度な知識をあなたに

まったくお勧めはしない指し方です(黒)。 このサクリファイスは普通は通用しません。当たり…

折々のチェスのレシピ(509)少しだけ高度な知識をあなたに

センターポーンの攻防に負けると悲劇的なことになるという実例はだいぶご紹介してきました。 ただ、ほとんどが序盤中心だったので、そこから進んだ中盤の局面もご覧ください。 序盤のセンターの攻防で不利になると多くのプレイヤーはやることがなくなってクイーンを無理に繰り出してきたりしますが、結局のところ使えない位置に押し込まれ、さらにはクイーン取りを掛けられたりしてしまいます。 上の局面を仔細にみていただくとわかるように、これから黒はなにをやっても白を利する以外の手はありません。

折々のチェスのレシピ(508)少しだけ高度な知識をあなたに

白は黒に対して罠を仕掛けています。黒のミスを誘うような駒組みになっています。 形勢自体は…

折々のチェスのレシピ(507)少しだけ高度な知識をあなたに

黒(後手番)はドローでもいいという方針で指すことがあります。ということは何度か書きました…

折々のチェスのレシピ(506)少しだけ高度な知識をあなたに

ちょっと前のダニッシュ・ギャンビットの続きです。 ではここでのサクリファイスは効くかとい…

折々のチェスのレシピ(505)少しだけ高度な知識をあなたに

似たような局面はおそらく何度かご紹介していますが・・・ 次に白がどんな手を指したとしても…

折々のチェスのレシピ(504)少しだけ高度な知識をあなたに

さて、序盤のポーンの攻防で優位に立ち、マイナーピースも活用できる形にするとどんなことが起…

折々のチェスのレシピ(503)少しだけ高度な知識をあなたに

ダニッシュ・ギャンビットを指している人、あるいはこれから本格的に指してみようという人にと…

折々のチェスのレシピ(502)少しだけ高度な知識をあなたに

一見すると黒が序盤でセンターの攻防に勝ったように見えます。 しかしながら、黒は守りが相当に不安です。実際、すでに白対黒はAI的に表現するなら60対40ぐらいで白が早くも有利です。 ここから先は白にとってどうメイトしていくかという段階に入ってしまっています。白としてはいくつもの選択肢があります。その一例として興味のある方は一局を通してご覧ください。 白の指し回しはほぼ完璧ですので参考になるはずです。1500点台のプレイヤーの対局なのですが、これを見た限りですが、白は黒に対