見出し画像

【Reapra book連載シリーズ】番外編:Reapra Summary Book

昨年、Reapraで研究と実践の過程や得られた知識をまとめるためのプロジェクトが始まりました。それが"Reapra Book"。

過去のnote記事はこちらからご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

Reapra Summary Book

日頃からReapra Book連載シリーズを応援していただき誠にありがとうございます!今回はReapra Bookをさらに楽しんでもらうためにReapra Summary Bookを共有したいと思います。


Reapra Summary bookはReapra Bookに対する、「読みたいけど文章量が多くて読む時間を確保するのが厳しい」、「内容に馴染みがなく少し理解が難しい」という社内の声から生まれたものになっています。


はじめて読む方にも分かりやすい内容となっていますので、ぜひお楽しみください。Reapra Bookのここまでの総復習にもおすすめです!

BOOK_AA3_アートボード 1

(参照)第1章:次世代起業家における「社会と共創するマスタリー(熟達)」とは


画像2

(参照)第2章:次世代起業家にとって社会と共創して学習し続けられるPromising Industryとは(環境)


画像3

(参照)第3章:次世代起業家における自己変容とは(自我)


画像4

(参照)第4章:産業創造のための社会と共創する次世代起業家における熟達への実践


画像5

(参照)第5章:社会と共創する熟達への道


おまけ

「発達段階簡易診断」や上記の「Reapra社員インタビュー」はサマリーブックだけのオリジナルコンテンツとなっています!こちらもご活用いただければ幸いです!

画像6


画像7

Reapra Bookはこちらから全文ご覧いただけます。フィードバックフォームもありますので、ぜひご感想、ご意見をいただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?