マガジンのカバー画像

生きていく上でのヒント

107
もっと楽に生きたい、行き詰まっている、悩んでいる、人生をやめたい、自分が何の為に生まれてきたのかわからない、そんな方に是非読んでほしいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

昔と今のいのちの重さ

そもそもいのちなんて重いだの軽いだの関係なくただそこにある物。生まれて死んでを繰り返す、…

36

Bucket Listをオススメする理由

先日70代の知り合いと話した時の一コマ。 「なんかこの年になるともう先が短いからやりたい事…

30

日本人、そろそろ変わった方がいいんじゃない?自分軸で生きてる?

自分軸=自分の生き方=本質 以前にも国民性について書いたが日本は島国であるから団結力とか…

REAL YOU. REAL ME.
3週間前
54

ただの入れ物だけど大事にしよう

肉体は魂の入れ物だと思っている。 その入れ物にはそれぞれスペックがある。 車でもゲームで…

REAL YOU. REAL ME.
1か月前
30

自分なんて大嫌い

私は自分の事が大嫌い。 だった。 幼少期から20代ぐらいまでは。 容姿は好きじゃなかった。…

REAL YOU. REAL ME.
1か月前
44

発達障害に関しての私なりの考察

この世に発達障害という概念が根付いて何年経つのだろう。グレーゾーンという言葉も最近よく聞…

REAL YOU. REAL ME.
1か月前
60

結局全ては自分次第なんだよね

これ言っちゃったら元も子もないんだけどそう思います。 「相談にのって」 「話聞いて欲しい」 と言われる事が多い私です。 でも人って変わる事は本当に難しい。 どうしても「今」に慣れてしまっていてなかなか変化を受け入れられない。 人のアドバイスっていうのは選択肢の一つに過ぎない。 「こうしたほうがいいんじゃない?」 「こんな風に考えてみたら?」 とパターンを提示しているだけ。 最終的に判断するのは自分。 その選択に責任を持つのも自分。 変わるというのは時に痛みを伴うし(

頭でやりたいと思っている事は魂がやりたい事とは限らない

この二つの違いわかりますか? 「頭で」とは脳で、思考で、知識でという意味です。 「魂で」…

REAL YOU. REAL ME.
2か月前
47

後悔しないために言いたい事は言っておく

自分の生い立ちについてはマガジンにもまとめたが親とは語り尽くせぬほど色々な事があった。私…

REAL YOU. REAL ME.
2か月前
65

笑わない人の闇の深さ

私は笑うという行為は実に人間らしいと思っている。以前の記事でも述べたが我が家はみんなすご…

REAL YOU. REAL ME.
2か月前
43

子供に対するお金の使い方ポリシー

お子さんをお持ちの方、子育てって想像してた以上にお金かかりません? 衣食住にはもちろんの…

REAL YOU. REAL ME.
2か月前
35

どこまでやるかを決めるのが難しい

最近これで悩む事が多い。 人間って日々の瞬間瞬間が自分の選択で出来ている。どこに行く、何…

REAL YOU. REAL ME.
3か月前
44

他人が言う「良い」は自分の「良い」とは違う

以前スリランカ占星術を受けた事がある。 その時こんな事を言われた。 「生まれた日が太陽に…

REAL YOU. REAL ME.
3か月前
47

怒ったとて、、、、、

ほんとこの一言に尽きる。 怒って事態が改善する事はほとんどない。 それはどんな場面でもだ。 仕事でも家庭でも学校でも恋愛でも。 怒るというのは相手が自分の思った通りに動いてくれなかったり期待してた答えが返ってこなかったり理不尽さ、虚しさを感じた時にも怒ってしまう。 で、怒ると何が起こるか? はい、みんな疲れます。 免疫下がります。 他の些細な事も全部怒りに変わります(笑) 何とも言えない空気が漂います(笑) でも人間は喜怒哀楽あるよね? 別に表現するのは自由だよね