見出し画像

人間関係に悩む時代から、SNSとの付き合いに悩む時代に?

施工後の廃棄される壁紙をアップサイクルして、新たなアイテムにカタチを変えてご提案しています。

内装屋さんのサステナ部「壁紙インテリア雑貨とワークショップ」の「realize+(リアライズプラス) 」です。


SNSで日々発信をしていると、様々な方に繋がることができます。

お声を掛けさせていただいたり、お声を掛けていただいたり・・・。

そこから実際にお会いしてお話をさせていただくことも増えました。

みなさん、一生懸命活動をしていますから、その刺激はとても大きく、自身の活動の励みにもなります。


SNSがこれほど盛んではない頃、個人で活動しているような小さな規模では相手にされることすらありませんでした。

今は個人でも十分に活動の場を広げられる時代です。

古き伝統を大切にしなければと思うこともありますが、今の時代にあった新しいことも積極的に取り入れていくと、それはそれで素敵なコトで溢れていることを実感します。


SNSで発信すること・・・

少し前まで、SNSの投稿をみながら「みんなすごいなぁ~」と圧倒されていたこともありました。

知らず知らずのうちに誰かと比べることが当たり前になってしまっている!

これまでには考えられない方々と簡単に繋がることができる反面、精神的にはとてもハードなツールであることは間違いないようです。

物の豊かさが重視されていた時代から、個人の精神的な豊かさが重視される時代に移行したと言われていますが、個人で活動するには必須と言われるSNSとの向き合い方が、活動を継続していける最大のテーマなのかもしれないと考えることがあります。

人間関係に悩む時代から、SNSとの付き合いに悩む時代になったということなのでしょうか?

これも新しい時代の変化なのかもしれませんね。

いつの時代も、人間悩みは尽きません。(^^;

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【realize+オンラインショップ】

【公式ショップ】 https://realizeplus.stores.jp/

【minne】https://minne.com/@realize-puls

【クリーマ】https://www.creema.jp/creator/3441870

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【LINE公式アカウントのご案内】

https://lin.ee/4fVSoKv←ここをクリック

【特典1】 友達追加で「realize+公式ショップ」「ワークショップ」で使える10%OFFクーポンをプレゼント🎁※今回の「特別企画」及び「モリスの日」では使用不可(ごめんなさい💦)

【特典2】毎月限定デザインを配信中( 公式ショップ限定で10%OFFの"シークレット配信"です)

【特典3】”ワークショップイベント”をいち早く配信(事前配信・事前申込みの特典があります)

【特典4】オーダーご希望の方は、トークよりご相談承ります。 

【特典5】ワークショップのご予約を承ります。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【現在募集中のワークショップ】

※キャンセル料はいただいておりません

画像1

【定期開催】

◆”DIYに挑戦!“インテリアパネルづくり◆

画像2


壁紙を使ってインテリアパネルを製作します。

開催日:(火)(木)

※不定期でお休みがあります

※土日開催可能(ご相談ください)

開催時間:10:30〜 / 13:30〜

場所:realize+工房 (池袋より10分 東武東上線 上板橋駅徒歩5分)

◆モリスの日◆

画像3

ウィリアム・モリスの他、「輸入壁紙」を使いインテリアパネルを製作します。

開催日:第1、3木曜日

(さらに今月は「9月23日(金)祝日」に祝日開催します)

※土日開催可能(ご相談ください)

開催時間:10:30〜 / 13:30〜

場所:realize+工房 (池袋より10分 東武東上線 上板橋駅徒歩5分)

◆ペットdeスクラップ◆

画像4


すべてのワークショップの詳細はHPよりご案内しております。↓↓↓


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【Instagram・Twitterのご案内】

Instagram・Twitterでも「出品中の作品」や「実例集」をご紹介しています。 デザイン選びの参考にして下さい。

よろしければ”フォロー&いいね”をしていただけると、とても励みになります♡

【Instagram】

https://www.instagram.com/realize_plus/

【Twitter】

https://twitter.com/plus_realize

【Facebook】

https://www.facebook.com/realize_plus-476670173138229


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?