見出し画像

「備え」について、おもしろいサイトをみつけました。

内装業を営む「株式会社リアライズ」

素敵なデザインの壁紙を”インテリアパネルに形を変えて"ご紹介しています。思わずときめくインテリアパネルの製作部

realize+(リアライズプラス) です。


先日の突然の地震には驚きましたね。

災害は突然来るものなので、「突然の地震」という表現はちょっと違うような気がしますが💦

そんなことがあってか、テレビでの情報番組ではあちこちで「備え」についての特集をしておりますが、その中で「備蓄って何を揃えたら良いの?」というサイトを紹介していたので、皆様にもシェアしたいと思います。

そのサイトが

「東京備蓄ナビ」


家族構成や年齢、性別、住まいの種類やペットの有無などを入力すると、あなたにはこれだけの備蓄が必要ですよ!と教えてくれるのです。

我が家は20歳以上の子供を含めた4人家族

水はひとり一日3リットル必要なのだそうで、36リットル!

3日分の計算みたいですが、東京で3日分は少ないかな?と思いました。


意外なところでは「健康飲料粉末」12袋

食料不足になる災害時は、必要な栄養を食材で取れるとは限らないので、サプリメントのほか健康飲料の粉末などは、調理ができない時や疲れて食べ物がのどを通らない時でも、手軽に栄養補給できるから!だそうです。

なるほど~~~

他にもマスクや常備薬などの衛生用品であったり、トイレットペーパーなどの日用品も・・・。


何をどのくらい備えて良いかわからないのが正直なところ。

家族構成によっても変わってきますからね。

これってとても参考になります。

「0歳の子供」や「ペットあり」などにすると、粉ミルクやオムツ、フードなどの項目が追加されるのでしょうね。


そして、このサイトの面白いところは、各項目の下に「Yahoo!ショッピング」「楽天」「Amazon」とポチるところがあって、すぐにネットで注文ができるところ・・・。

良く家電のおすすめサイトでみるやつだぁ~~~

これって、お役所仕事している人の発想ではないよね~~~

でも、とても便利です。

「楽天ユーザー」の私は、普段から日用品はネットで購入しますから、備蓄も一緒に購入できますよね。

ポイントもたまるしね(≧▽≦)


国や各自治体も備えについては考えているのでしょうが、この東京の人口密度を考えると、支援物資などに頼ってはいられないでしょうから、あらためて、このリストを参考に「備え」を見直したいと思います。

*~*~*~*~*~*~*

【realize+オンラインショップ】

【公式ショップ】 https://realizeplus.stores.jp/

【minne】https://minne.com/@realize-puls

【クリーマ】https://www.creema.jp/creator/3441870


*~*~*~*~*~*~*

【LINE公式アカウントのご案内】

https://lin.ee/4fVSoKv←「ここをクリック」

【特典1】 
友達追加で
「realize+公式ショップ」
「ワークショップ」
で使える10%OFFクーポンをプレゼント🎁
※今回の「特別企画」及び「モリスの日」では使用不可(ごめんなさい💦)

【特典2】
毎月限定デザインを配信中
( 公式ショップ限定で10%OFFの"シークレット配信"です)

【特典3】
”ワークショップイベント”をいち早く配信

【特典4】
オーダーご希望の方は、トークよりご相談承ります。 

【特典5】
ワークショップのご予約を承ります。


*~*~*~*~*~*~*

【現在募集中のワークショップ】

※キャンセル料はいただいておりません

◆【定期開催】”DIYに挑戦! ”インテリアパネルづくり◆

開催:毎週(火)、(木)、(土)土曜日は月2回 ※不定期でお休みする場合があります

時間:10:30〜/ 13:30〜

場所:realize+工房 (東武東上線 上板橋駅徒歩5分)

すべてのワークショップの詳細はHPよりご案内しております。↓↓↓


◆【特別企画①】「モリスの日」◆

3/21(月) 祝日開催!!!

※平日ご希望の方、個別に設定させていただきます


◆【特別企画②】「”書道家に学ぶ”はじめての筆文字パネル」◆

3/26(土)開催!!!


◆【特別企画③】「パパママ必見!卒園卒業、入園入学おめでとう🌸楽しいスクラップブッキング」◆

4/23(土) 開催!


すべてのワークショップの詳細はHPよりご案内しております。↓↓↓


*~*~*~*~*~*~*

【Instagram・Twitterのご案内】

Instagram・Twitterでも「出品中の作品」や「実例集」をご紹介しています。 デザイン選びの参考にして下さい。

よろしければ”フォロー&いいね”をしていただけると、とても励みになります♡

【Instagram】

https://www.instagram.com/realize_plus/

【Twitter】

https://twitter.com/plus_realize

【Facebook】

https://www.facebook.com/realize_plus-476670173138229


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?