見出し画像

着れなくなった洋服をリフォームする

資材ロスを減らすため、施工後の廃棄される壁紙をアップサイクルして新たなアイテムにカタチを変えてご提案しています。

内装屋さんのアップサイクル事業部「壁紙インテリア雑貨とワークショップ」の「realize+(りあらいずぷらす) 」です。


10年近く前になるでしょうか?
とあるバーゲンでスカートを買いました。

普通に買えばお高いものでしたが、サンプル品ということで破格のお値段だったのです。

ちょっとウエストが・・・笑
でも何とか履けるし、巻きスカートだったのでボタンの位置を自分で変えれば大丈夫よね~
ということで、購入したのです。

ところが、コロナ禍で外出も減り、出番もなくなったそのスカートはクローゼットにしまいっぱなしとなっておりまして。
久しぶりに履こうと思ったら「ウエストが入らない」Σ(゚д゚lll)ガーン

私は、裁縫のセンスがゼロ0

そんな時、最近お知り合いになったお店なのですが、お店に伺うと入口に「お直し」の張り紙が・・・

しかも超~~~激安!!!
そして、お直し項目の中に「ウエスト出し」という言葉を発見!

これは何かの縁かもしれな~~~い
ということで、お直しをお願いしたのです。

巻きスカートのベルト部分が「接着剤」で付けてあるとお直しできないのだけれど、おそらく良いものだから「接着剤」は使ってないと思うわー。
やってみる?


と連絡があり、ふたつ返事で「お願いします!」と・・・。

もう履けないかと思っていたスカートがよみがえりました。

新しい洋服を購入するのもいいけれど、お気に入りはこうしてお直しして大切に着続けることも大切にしていきたいものです。

それにしても、私何キロ太ったの???

もはや必死で現状維持が精一杯(´;ω;`)ウゥゥ
歳だから仕方ないよね~と言い聞かせていましたが、少しダイエットをしなければ・・・💦

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【realize+オンラインショップ】

【公式ショップ(アートパネル店)】
https://realizeplus.stores.jp/

【公式ショップ(素材店)】
https://realizematerial.stores.jp/

【minne】
https://minne.com/@realize-puls

【クリーマ】
https://www.creema.jp/creator/3441870

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【LINE公式アカウントのご案内】

https://lin.ee/4fVSoKv←ここをクリック

☘来店予約
☘ワークショップの予約
☘オーダーのご相談

直接メッセージを送りたい時に便利ですので、ぜひご活用ください。

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【現在募集中のワークショップ】

※キャンセル料はいただいておりません

◆”DIYに挑戦!“アートパネルづくり

開催日:次回9/5(火)
※おひとりからリクエスト開催可能(土日祝可)

開催時間:10:30〜 / 13:30〜

場所:realize+工房 (池袋より10分 東武東上線 上板橋駅徒歩5分)

◆輸入壁紙で作るアートパネル「モリスの日」

開催日:次回9/14(木)
※おひとりからリクエスト開催可能(土日祝可)

開催時間:10:30〜 / 13:30〜

場所:realize+工房 (池袋より10分 東武東上線 上板橋駅徒歩5分)


◆【1枚2役】撮影パネルをつくろう(壁紙選びの解説付き)

開催日:次回9/15(金)
※おひとりからリクエスト開催可能(土日祝可)

開催時間:10:30〜 / 13:30〜

場所:realize+工房 (池袋より10分 東武東上線 上板橋駅徒歩5分)


すべてのワークショップの詳細はHPよりご案内しております。↓↓↓


☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

【Instagram・Twitterのご案内】

Instagram・Twitterでも「出品中の作品」や「実例集」をご紹介しています。 デザイン選びの参考にして下さい。
よろしければ”フォロー&いいね”をしていただけると、とても励みになります♡

【Instagram】
https://www.instagram.com/realize_plus/

【Twitter】
https://twitter.com/plus_realize

【Facebook】
https://www.facebook.com/realize_plus-476670173138229

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?