マガジンのカバー画像

リアライブ最新情報

19
リアライブからの最新情報を紹介しています! 様々な情報を掲載していますので是非ご覧ください!
運営しているクリエイター

#志望業界

メリット・デメリットから考える選考連絡ツールについて①~メール編~

今日は連絡ツールについてのお話です。 前回の記事で『L I N E 活 用 の 注 意 点 ( 悪 い 例 ) 8 つ の ポ イ ン ト』https://blog-realive.com/n/ndf1ccd75daf8 を紹介していますのでこちらも是非ご覧ください。 最近は選考において人事と内定者との連絡ツールとしてLINEを使用することも多くなってきたようですが、やっぱりまだまだメールや電話でのやり取りが多いのではないでしょうか。 では、それぞれのメリット、デメリッ

22卒理系学生に聞きました!志望業界って?

今回は22卒学生に志望業界をアンケートを取った理系バージョンの紹介です!!! 文系学生の1番人気は「総合商社、専門商社」でした。 そしてコロナの影響もあり「外食」業界が人気がなかったです。 また、文系学生ですが「情報処理、システム開発」が2番目に多い結果となりX推進が加速する社会において、学生が志望する業界にも影響を与えていたのがわかりました。 では、理系学生の結果はどのようなものでしょうか? まずは最も志望する業界からです。 「情報処理、システム開発」や「電気機

22卒文系学生に聞きました!志望業界って?

22卒学生に志望業界を文系・理系でそれぞれアンケートを取ったデータを見つけたのでぜひ紹介します。 コロナ禍において「ホテル・旅行」業界や「飲食」業界を志望する学生が減ってしまっているというのは予想がつきますが 実際はどうなのでしょうか? 逆に、テレワークが働き方の一つとして主流になってきている環境もありますし テレワークでも対応できそうなIT系の業界が人気となっているのでしょうか? テレワークに対応している業界でいうと、理系学生の志望する業界が多いようなイメージが高