マガジンのカバー画像

リアライブ最新情報

19
リアライブからの最新情報を紹介しています! 様々な情報を掲載していますので是非ご覧ください!
運営しているクリエイター

#採用戦略

リアライブ主催!25卒就活どう変わった!?人事皆さんで交流しましょう!

例年以上に苦戦している25卒採用。。 「なにか手を打たなければ、、!」と危機間に駆られている方も多いのではないでしょうか。 そんな人事の方にどうにかしてお力添えしたいという想いから、 今回、25卒本選考が本格化する前のタイミングで 人事交流会の開催を決定いたしました! 前向きに採用活動に取り組まれている方々にお集まりいただき、 色々な視点での情報、刺激を得ていただければと思っています! 開催の背景「3年後のミスマッチを無くす」を理念に掲げ、これまで各種サービスを展開して

22卒文系学生に聞きました!志望業界って?

22卒学生に志望業界を文系・理系でそれぞれアンケートを取ったデータを見つけたのでぜひ紹介します。 コロナ禍において「ホテル・旅行」業界や「飲食」業界を志望する学生が減ってしまっているというのは予想がつきますが 実際はどうなのでしょうか? 逆に、テレワークが働き方の一つとして主流になってきている環境もありますし テレワークでも対応できそうなIT系の業界が人気となっているのでしょうか? テレワークに対応している業界でいうと、理系学生の志望する業界が多いようなイメージが高

内定承諾月を知って採用計画に役立てましょう!

今回は弊社の早期マッチングイベント「ジョブトラ」参加学生に 就活について直接アンケートを取った結果を発表したいと思います! 実際の就活生のデータがわかるので、人事の皆様は是非参考にして下さい! そして今回は、内定承諾月について調査をしました! 実は以前にも #22卒学生聞きました!内定承諾企業の魅力を感じたタイミングとは?【ジョブトラ】 https://note.com/realive_blog/n/nac40161b2e38/edit という似た内容の記事を掲載し

【エンジニア採用を考えている企業様向け】 SIer特化型『新卒採用成功』論 惹きつけ力向上編2/2

前回、SIerに特化した『新卒採用成功』論について 惹きつけ力向上編ということで 「就活生は SIerをどのように見ているのか」 「どうすれば学生を自社に惹きつけられるのか」 など、エンジニア採用を考えている企業様には必見の内容でした!! そして前回告知した通り、今回はその続きで 弊社でもお手伝いできることついて紹介いたします! 前回の記事を読んでいない方は是非こちらも合わせてご覧ください。 https://blog-realive.com/n/ne4d2b

【エンジニア採用を考えている企業様向け】 SIer特化型『新卒採用成功』論 惹きつけ力向上編1/2

今回はSIerに特化した『新卒採用成功』論について 惹きつけ力向上編ということで「どうすれば学生を自社に惹きつけられるのか」といった点などを重視して紹介いたします。 エンジニア採用を考えている企業様は是非必見の内容です。 IT化がこれからますます広がる労働市場であるにも関わらず、 日本では、『エンジニア不足』が深刻な問題であり、 エンジニア採用が困難になっています。 市場が大きく変化している中で、SIerを採用する方法を まとめました。参考になれば幸いです! 【結