見出し画像

国内旅行業務取扱管理者試験:おすすめ攻略法

序章でもお伝えした通りですが、最初は国内旅行業務取扱管理者試験の攻略方法をご紹介します。

こちらに書いているのは自分がやった勉強方法と調べてみて効果が高そうだなと思ったことをミックスしています。これを参考にしていただけたら嬉しいです。人によって向き・不向きがあるのであくまでも「参考」程度でお願いします。

概要と最低限のお話

こちらは序章で書いているのでこちらをどうぞ。

おススメテキスト&問題集

過去の資格試験でもお伝えしている通りなので何度もガッツリ書きませんが、資格試験において「テキスト・問題集選びはキモ」です!

いくつか紹介していきますので、スラッと入ってきそうなものをチョイスすることをおススメします。といってもこのために実際に書店で見てきたので、個人的独断と偏見ながら見やすいと思ったものしか載せてません!

①翔泳社 旅行業務取扱者テキスト&問題集

国内問わず、総合にも対応の最強版。JTBが持っている旅行系専門学校が関わっていてそのノウハウが詰まっているのはありがたい…

②ナツメ社 一発合格!国内旅行業務取扱管理者試験テキスト&問題集

私の資格試験特集にたびたび登場するナツメ社さんですが、今回もラインナップ。個人的に国内に関しては一番見やすかったです。総合があればもっと推せるのですが、そんな1冊は出していらっしゃらないようで見つからず…

国内だけ受けたい方ならオススメしたいところですが、2か年で両方狙っている方は総合にも対応しているのが良いと思います。

国内のテキストではこれを推したい!

③ユーキャン 国内・総合旅行業務取扱管理者速習レッスン

3つ目は安定のユーキャンさん。通信教育では同講座での合格実績もあるようです。ユーキャンシリーズがお好みの方はこちら一択でしょうか。

上2つは問題集もありますが、問題集はまた別に買っておいたほうが手数を制すにはもってこいです。

<使ってました>JTB総合研究所 国内旅行業務取扱管理者速習問題集

そんな私はこればっかりやってました。学校の教材で試験については教科書が別にありましたが問題集はこれだけしかやってません。分厚い上に科目別なので1科目ずつ制覇していくことが可能です。

自分が使ってたので推せる一冊です!

ひたすら文字だけのストイックな問題集です

④ユーキャン 国内旅行業務取扱管理者過去問題集

実践的に攻めたい方にお誂え向きなのはやはり過去問でしょう。安定のユーキャンさんが出されています。③の速習レッスンとコンビで使うのも良いかもしれません。

国内旅行実務の壁

国内旅行実務の壁は国内観光資源でしょうか。
地理が苦手な方は苦労することになると思います。
JR運賃・料金は計算方法を理解してしまえばあとは染み込ませるだけです。
新幹線から特急に乗り換えた運賃料金はいくら?とかなのでそこまでのひねりは少なかったイメージ。

しかし!
観光資源は染み込ませるにしては染み込ませる量の多いこと多いこと…なかなか歯ごたえあります。

JR運賃・料金の生きた教材は時刻表!大型の時刻表のうしろ、いわゆる「ピンクのページ」に同じようなことがビッシリ書いてます。
時刻表が読めない方は尚更購入を推奨します。

授業でも時刻表使ってたくらいなので是非

観光資源をマスターするには!
更に資格資格で申し訳ないながらも推したい資格。

その名は「旅行地理検定(日本地理)」!!

公式側も国内旅行業務取扱管理者試験前の力だめしにとおススメしているくらいです。
本番で出るのは地理検定だと「中級」相当です。

なのでこれを観光資源対策としておくのも一手。

旅行業法と約款はセット

科目では別の扱いですが、問題を見てるとほぼ同じようなものなのでごっちゃにならないようにだけ注意が必要です。

旅行業法は旅行業を営む上の法律

約款は旅行業者とお客様との約束事のようなもの

ザックリ言えばこんな感じです。
ツアーの契約書面とかパンフレットの片隅に小さい字でズラズラ書いてあるやつはほぼ約款です。

問題としては、ご存知の方なら「自動車免許の筆記試験」のようなテイストといえばわかっていただけるでしょうか

自動車免許の筆記試験に出てくるような問題文で、揚げ足の取り方がすごく似ていました。

この手の問題で「必ず」は要注意なのは鉄則です!

なぜなら…誤っていることが多いからです。
このような場合はすべてダメです!と旅行業法や約款ではそう定められている場合も勿論ありますが、だいたいの場合例外というものが存在しているので、「必ず」とは言い切れないからです。

また、2つとも「お客様の不都合になること」が少ないように思います。

基本的に押さえるべきポイントは覚えておいたほうが良いにこしたことはありませんが、判断に迷ったり、忘れてしまったら気を付けてみてください!

自分の体験談

自分は地理検定で観光資源を固めて、夏は学校の対策授業もありつつ、ひたすら問題集をこなし、間違えた箇所はで再確認してそれを頭に叩き込みながらまた進めていく…というふうに確実に潰しながら、とはいえ問題集の周回を優先して進めていました。

テキストに出てくるポイントを覚えることはもちろん重要項目ではあるのですが、早めに問題に慣れ親しんでほしいです。

そして、本番直前は2時間でまとめて測ってみましょう!各科目6割以上で合格です!

ハードはハードですが、旅行好きならぜひともおススメしたい資格です!


サポートいただけたらnoteのネタとして使わせていただきます。 サポートしてくださる気持ちだけでも歓迎です!