見出し画像

「リスタ」が「リスタ」にリニューアル! どういうことかというとね……

こんにちは、SIPPO-HAPPOスタッフのしゅうです!

以前からリスタ(RE-STUDY)にご参加いただいている方はご存知かもしれませんが、年末年始前後で、リスタはすこ〜しリニューアルを行いました。
このリニューアルがどういうものか、昨年の夏・冬の「リスタホームルームライブ」で代表ノマのお話を聞いてくださった方は覚えてくださっているかもしれません。
この記事でおさらい的にまとめてみますので、ぜひご一読ください〜!

こう変わりました!

①「学びと交流の場」から「日本におけるトリミングの土台を培う場」に

これまでリスタは、「その分野の専門家」からさまざまな授業を受けて「学び直し」を行い、さらにプロ同士・飼い主同士の交流が行える場所としてスタートしました。

ですが、業界の仕組みや既存の教育システムには
まだまだ課題があると考えており
「知らず知らずに法律を違反してしまう人が多いなぁ……」
「この業界は統一された教科書のようなものがないから、統一された知識の共有がしにくいなあ……」
「知識の基準がなくてあいまいだから、行政や獣医療との横のつながりが持ちにくいなぁ……」

などの問題意識が芽生えることになりました。

そこで、
「質の高い教育コンテンツを届けると同時に、
ペット業界全体にかかわる職業倫理やガイドラインをつくる」
を進めていこう、ということになったのです。

正直、職業倫理の醸成やガイドラインを作ることは
2年や3年などの短期間でできるものではありません。
それをやることで、わたしたちが儲かるわけでもないです。

でも、職業倫理がなかったり、法律を学べる環境がなかったりすると
いつまでも法律違反する人が出続けてしまう。
均一化された統一の知識を学べる環境がないと、
学んだ学校や取得した資格によって、同じ職業なのに分断が生まれてしまう。
そんな状況の業界だと、他の業界や行政、獣医療と、
意識や知識の差があまりに大きすぎて、連携しにくくなります。

連携できないっていうことは、いつまでもここは離れ小島ということです。
隔絶された場所とは、周りの目が届きにくいということ。

すると、「まっとうじゃない人」に騙されっぱなしだったり、
災害や非常事態など助け合う場面でもうまく手をつなげなかったり
するかもしれません。

それが続くと、
「まっとうじゃない人たち」だけがのびのびとしてる未来、
まっとうにがんばろうとする人たちが立ちいかなくなる未来が見えます。
そんなの絶対嫌だ〜〜!!!

だから、「まっとうにやっていく人」が報われる未来のために。
「法律遵守」 「民主主義」 「動物福祉」
を大原則にして、職業倫理を作ったり、ガイドラインを作ったりと
がんばっていこうと思います。
応援してくださると嬉しいです!

②スポンサー企業様をお迎えしました

わたしたちは小さい会社で、とっても弱いです。
できれば大きい会社が味方になってほしい……と会社さんに(ノマが)相談に行ったところ、いくつかの会社さんが理念に賛同してくださいました。

(詳しくは下記RESTA加入ページのトップにあるスライド画像の6枚目をご確認ください↓)

ペット業界をよりよくしていきたい……という気持ち。
スポンサーさんは、わたしたちのそういう部分に賛同してくださっています。

だいたいの場合、「スポンサー」といえばなにかの「忖度」が起きるというイメージがあるものですが……(もちろん必ずしも悪いことではありません!)

実は、今回のスポンサーさんにはひとつ、承諾していただいていることがあります。

「たとえスポンサーになっていただいたとしても、
リスタの講座内で御社にとって
プラスにならないような内容が解説されることがあります」

とお伝えしていて「それでも大丈夫」と言ってくださった企業様のみ、スポンサーを受けていただいているのです。
(なんて胆力のある企業様でしょうか!)

もちろん、講座動画にPRやCMを挟んだり、開発協力を行ったりすることはあると思いますが、だからといって授業内容は変わりません。
どうかスポンサー企業のみなさまともども、リスタをよろしくお願いいたします。

③これらの方針転換に基づき、サイト名とロゴが変わりました

こちら、ヘッダ画像の通りです。
名前はRESTA(リスタ)、ロゴも少し変わりました。
「学び直し(リ・スタディ)」の意味合いのほか、「REST(休憩)」の意味合いなども込めたものに変わっております〜!

プラン価格は変わりません!

会員プランはこれまで通りかわりません。

飼い主さんや学生さんは「ライトプラン」
プロの方は「スタンダード」
店舗オーナーさんは「プレミアム」
店舗スタッフへの社員教育もかねて
従業員数人分のアカウントを確保したいオーナーさんは「強化Ver」を
それぞれおすすめしております。


以上、リスタのリニュについて解説いたしました。

今後とも、リスタおよびSIPPO-HAPPO株式会社をよろしくお願いします。
質問やご相談がありましたら、弊社公式LINEまでお気軽にどうぞ!

🐶公式LINEはこちら🐶

トリマー・トレーナー・動物病院の方など🧑‍⚕️>>「プロ専用LINE」へ!
飼い主様🕺>>「飼い主様専用LINE」へ!

\フォローやいいねなど本当にうれしいです❤️

📓SIPPO-HAPPO株式会社公式note
https://note.com/re_study

🪽SIPPO-HAPPO株式会社公式Twitter(X)
https://twitter.com/BOKUMO_shampoo

✏️RESTA(リスタ)公式Twitter(X)
https://twitter.com/RestudyOfficial

🏬トリミングサロン様向け仕入れ用のWebショップ
(利用には申し込みが必要です)
https://sippohappo.raku2bb.com/

🛍️一般のお客様向けのWebショップ
https://sippohappo.shop/

\おすすめ記事はこちらからどうぞ/


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,975件

SIPPO-HAPPO株式会社公式noteでは犬と人間の未来のためのさまざまな情報発信をしてまいります〜!応援よろしくお願いいたしますッ