memo9

━━━━━━━━━
☆孫将人(そんまさと)コラム延長線上
「和食と平和について」
━━━━━━━━━

世界の紛争は

遠い異国の出来事。

日本には紛争もなく

平和であると多くの人が感じています。


しかし、実際は

日本でも

身近なところで
暴力が行われています。


家畜の動物たちは

人工授精により生まれ

生まれながらにし、オリに閉じ込め

家族とは一生会うこともできず

グルメのために屠殺される。


動物の住処(すみか)は大自然です。

家族や群れの動物らしい生き方があります。


決して、オリに住まわせる

「家畜」ではありませんし


どれほど科学が発達しようとも

その科学を動物の尊厳を

踏みにじるために

使うことは許されていません。


近年、ますます食肉需要が増え

動物たちへの暴力は拡大しています。


それによって

わたしたち人類の霊的なポイント

この惑星全体の霊的なポイントは

危険水域にまで減少し


惑星全体の守りを

弱くしてしまっています。


今日も平和を求めて

世界中でデモが行われています。


しかし

動物たちを食の楽しみのために死に追いやりながらも

戦争に反対し、平和を望むのは矛盾しています。


科学は、平和のためにあります。

現代の科学では、動物を食べなくとも

栄養は十分に取れることを実証しています。


もし、争いを止めたいのであれば

平和を希求するのであれば

家畜も含めたすべての動物たちへの

一方的な暴力をストップする必要があります。


牛や豚、鳥を犠牲にせずに

食生活を伝統的な和食に戻すこと。


それは、霊的な守りを高めます。

地球の環境汚染をストップさせます。


動物たちを殺生しないという

人道と道徳を守ることができます。


もちろん

健康によい変化をもたらします。


なによりすべての人が

本来の人間らしい平和な人生をとり戻します。


イキナリ完全な和食への切り替えが難しいなら

週に3日程度からスタートしてもよいでしょう。


この地上で一人でも多くの人が

食生活を和食=菜食にもどすなら


より早く地球に

永続的な平和がやってきます。


こうして

一人ひとりの選択が

地球を救うことになります。




▼星のしずく メルマガ
https://www.star-mall.net/shizuku/category/mailmag/mailmag-backnumber

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?