マガジンのカバー画像

孤独のDx

54
ひとりデジタル・トランスフォーメーションすべく、ガジェット、アプリなどの探索を行っています。
運営しているクリエイター

#ガジェット

ケーブルバンドはマグネットタイプが正解だった件

新しいガジェットを購入すると、たいてい、充電用ケーブルなどが付属してきます。ガジェット好きとしては、付属品が多いのはうれしいのですが、いかんせん、かさばるし、収納場所も意外と苦慮するところかと思います。 そんな悩みを抱えていたときに、いつものように密林を探索していると、見つけたのがこちらのケーブルバンドでした。 見ての通り、マグネットタイプのケーブルバンドで、針金が入ったタイプよりもコンパクトで使い勝手がよさそうということで、思わずぽちり。で、さっそく、使ってみますと…

5千円で仕上げる! iPad miniの快適安全装備

さて、先日、遅ればせながら iPad mini デビューした筆者ですが、購入してからいろいろと試行錯誤したのが、カバー含めた周辺装備です。 まずは、純正のフォリオカバーを考えましたが、横より縦向きで使用することが圧倒的に多い。そうなると、フォリオ系は選択肢から除外されました。 また、移動中の読書を想定すると、外で落としてしまう可能性が極めて高い。落下防止措置・衝撃軽減措置が必須です。 また、ノート代わりにも使用する予定なので、縦方向に、少し傾きをつけられた方が使いやすい

初めてのiPad!今さら(?)iPad miniを購入してしまった件

ここ最近、ふらっと小1時間ほど外出することがルーチンになっているのですが、だんだん手持無沙汰になってきてたなと思っていたところ、ポイントアップ中のiPad mini 6 (Cellular)を発見!ということで、いまさらながら、iPadデビューを果たしました。 移動中に、Kindle本を快適に読みたいというのと、ネットを手軽に見たいということで、Cellularモデルを買ってみたのですが、想像以上に快適で驚きました。また、同時購入した、Apple Pencile 2の使い勝

史上最コンパクト!PC充電可能なモバイルバッテリーに唸った件

連休でお出かけの方も多いと思いますが、長時間の外出にはもはや必須アイテムとなったモバイルバッテリー。今日は、最近購入した、オウルテックの20,000 mAhのモバイルバッテリーについてご紹介したいと思います。 もともとPC給電用のモバイルバッテリーは、CIOのSMART COBYという製品を購入していたのですが、1年足らずであえなく故障。 もはやCIOは頼るまいと思い、Ankerなども物色していましたが、如何せん重たい。そんな中、いつものように、密林を探索していますと、見

新年早々、ポータブル・バッテリーが気になったという話

年始早々、震災で苦労された方もあると思いますが、我が家も割と揺れました。改めて、災害に備えるべく、大容量バッテリーの購入の検討を始めました。 自宅での使用を想定した場合には、最近よく見かけるようになったJVCのポータブル電源が気になりました。避難所くらいまでなら持ち運びもできそう。 ある程度の移動を想定する場合は、やはり持ち運びできるサイズだとありがたい。かつ、照明やラジオなど付帯機能が付いているモノがよいなと思いました。 あとは、災害はいつ起こるかわからないので、通勤

2023年に買ってよかった愛すべきガジェットたち③ 1~3万円

早くも年末ですね…今年は、いつになくガジェットを買いまくりました。今年買って、本当に良かったなと思ったモノたちを振り返ってみたいと思います。本記事では、1~3万円の、比較的手が届きやすいガジェットたちのご紹介です。 タッチ対応モバイルディスプレイまずは、こちらのタッチ対応のモバイルディスプレイ。愛用のLenovoのディスプレイは、ニンテンドースイッチの出力に対応していなかったため、廉価で使い勝手のよさそうなものを密林で探して見つけました。 Type-C入力とmini HD

2023年に買ってよかった愛すべきガジェットたち② 3~5万円

早くも年末ですね…今年は、いつになくガジェットを買いまくりました。今年買って、本当に良かったなと思ったモノたちを振り返ってみたいと思います。本記事では、3~5万円の、まあまあのお値段するガジェットたちのご紹介です。 ニンテンドースイッチ+ゼルダの伝説今更なんですが、ニンテンドーのスイッチを購入しました。ゲーム機を購入するのは実に25年ぶりぐらいなんですが、その進化に、本当に驚きました。 また、やりたかったゼルダの伝説は、圧倒的なスケール感に、ただただ茫然。ゲームボーイ時代

人生を変える!? ノン・デジタル・ガジェット(NDGs)の世界

ガジェットと聞きくと、ついつい、「電子機器」というイメージを持ちがちですが、電源不要の便利グッズもたくさんあります。ということで、本日は、電気を使わないガジェットを、「ノン・デジタル・ガジェット(NDGs)」と称し、ご紹介したいと思います。 貼り付けタイプのスマホスタンドまずは、スマホに粘着シートで貼り付けるタイプのスマホスタンド兼スマホリングです。今使用している2台のスマホにはもちろん、予備としてもう1つ、合計3つ所有しています。 なんといっても素晴らしいのが、スマホス

一度使ったらやめられない!L字アダプタの世界

仕事でデスクワークされる方は、たいていノートPCを使用していると思うのですが、細かい作業するときは、外付けモニターを使っている方も多いのではないでしょうか? モニターに映像を映すときは、最近は、HDMIで接続することが多いと思います。でも、HDMIって、ケーブルも太くて、邪魔だなぁと思ったことないでしょうか? 個人的にはこの、HDMIがあまり好きではなかったのですが、いつものように密林をぶらぶらしていると、こんなものを発見しました。そう、HDMI用のL字アダプターです。

10年ぶりに購入したスマートウォッチが超絶便利だった件

先日、健康診断にひっかかってしまったので、気休めに活動量でも測定してみようと思い、10年ぶりくらいにスマートウォッチを購入しました。 せっかく買うなら、いろいろと機能が付いたものがよいと思い、いつものように密林を探索していますと、GPS・Suicaに加え、音楽のダウンロード・再生機能が付いたものがあるではないですか!お値段も手ごろということで、早速購入してみました。 とうことで、10年ぶりのスマートウォッチにワクワクしながら開封。諸々設定をして、数日間装着してみますと…

SONYの音作りは10年前に完成していたのではという説

昔から音楽が好きで、通勤時はよく聴いているのですが、その際の快適性に大きな影響を与えるのが、イヤホンです。 これまで、いろいろなタイプのイヤホンを試してきたのですが、最近購入した、SONYのBluetoothイヤホン「MDR-EX31BN」が、とてつもなく気にいっているので、ご紹介してみたいと思います。 購入のきっかけは、それまで使用してたネックバンド型のイヤホン(WI-1000X)が購入から5年ほど経過して古くなってきたのと、とにかくかさばるので、小さいものが欲しかった

SONY製スピーカーをPCスピーカーにしてみた件

先日、32インチの4Kディスプレイを購入したのですが、ディスプレイ性能自体は非常に満足がいくものの、スピーカーが貧弱だったので、外付けPCスピーカーを探していました。 安くて定評のある製品はたくさんあったのですが、スピーカーといえば個人的にはSONYが好きなので、手ごろなSONY製品を探していました。 しかし、実は最近のSONY製のスピーカーって、手ごろな価格帯のものは、Bluetooth接続に最適化されており、ケーブルからの有線入力端子(AUX)が付いていないものが多い

パワポ操作もできる充電式レーザーポインターが超絶便利だった件

最近、外でプレゼンする機会が増えてきたのですが、その際に欠かせないのが、レーザーポインターです。会場据え付けのポインターは電池が切れていたり、スライド操作ができなかったりと、何かとトラブルが多いため、自前で購入することにしました。 ということで、いつものように密林をさまよっていたところ、非常に魅力的な商品を発見しました。 商品の選定基準として、以下の点を設定していたのですが、いずれも満たしていそうだったので、早速購入してみました。 電池切れリスクが少ない充電式 スライ

【大ニュース】SONYのBluetoothスピーカーがセール中📣

以前、上の記事でご紹介した、SONYのBluetoothスピーカーなのですが、通常7,000円以上するところが、6,000円以下で販売中なのを発見してしまいました!(2023/7/26 22:00現在) 上記の記事にも記載したのですが、小型なのにとにかく音がよいです。特に、2つ購入して、ステレオペアリングを行うと、格段に音の広がりと解像度が上がります。 ちょうど最近、新型が発売され、こちらの2021年モデルは型落ちとなったため、セール対象になりやすいですが、6,000円を