vtuberを推す。とは?

皆さん、「vtuberの◯◯ちゃんを推してます!!」とか、推しマークを名前につけてる方とかを良くTwitterで見ると思うんですけど、実はvtuberを推すって凄い事なんですよね。

vtuberを推す事の何が凄いの?

こう思われると思います。これを語るにはまず、アニメやゲームとの「推し」のギャップについて語らねばなりません。

アニメって基本的に「安定」してるんですよね。公式から毎週アニメが出てグッズもあって、何より最終回を迎えても「終わりじゃない」んですよね。その後もグッズが出たりして

つまり、アニメやゲームの推しは引退が無い

って事です。ちょと大げさだけどね…

アニメ好きの友人とのLINEのやり取りでアニメとのギャップをひしひしと感じてましたからね僕は。言葉では上手く言い表せないけど「画面越しに可愛い子が動いてる」以外に共通点一切ないですからねアニメとvtuberって

アニメと違って何かを推すって難しいんです。アニメだったらとりあえず見て可愛い子がいれば「推し!」ですけど、vtuberを「推す」って色々気をつけなきゃいけないんです。だって相手は「生身の人間」ですからね。冗談でも失礼な事は言えない、本人が見てるかも知れないから。

それにvtuberを推すって自分の精神衛生を他人に握らせてるんですよね。vtuberってリアルにコミニュケーションを取れて、まるで現実の様に可愛い子たちと触れ合えるからアニメよりも没頭しやすいんですよ。

その分それが終わったときや失った時の喪失感が凄いし、何か成功した時や、イベントが開催された時の喜びって大きいんです。

つまりvtuberのファンって「視聴者」じゃなくて「参加者」なんです。実はこれって凄い事ですよ

だからこそ今までvtuberを推してきた皆さんは偉いし凄い!!

僕もえらーい。

おわり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?