見出し画像

人生観は様々 そう誰もが知ってる#319

おはようございます)
(こんにちは)
(こんばんは)

昨日に引き続き、またいつもより長く寝てしまいました。
いつも4時過ぎには目が覚めるのに、今朝は目が覚めたら既に5時を回っていました。夜中に一度トイレで起きたのも原因の一つかな。

朝5時に起きてるならば、一般的にはそれでも早起きの部類に入ってるとは思います。
しかし、自分の場合は、朝活にやりたいことを詰め込んでいるので、1時間も失った今朝はてんやわんやです。

もちろん、朝活の自分のやりたいことに関して、「〜ねばならない」みたいな思考でいるわけじゃありませんよ。ただ、やっぱり計画立ててやってるからには、それを遂行したいなぁという気持ちはありますね。

まぁ、寝てしまったのをポジティブに捉えると、ぐっすり寝れて身体が回復したよね!という捉え方と、ここまで寝てしまうくらい身体が疲れてて、それは自分が今週を頑張った証拠だよね!という捉え方ができそうです。

さて、最近オーディブルのアプリを使って通勤の行き帰りで本の朗読を聴いてます。

帰りはだいたい小説を聴いてるのですが、今は辻村深月さんの「嘘つきジェンガ」を聴いてます。


この作品は、「詐欺」がテーマなんですね。
で、物語の中には、詐欺グループに騙されて加担したり、逆に詐欺にあっていたことに気付かされたりと詐欺に関わる作品が3つ入っています。

まだ二つ目ですが、気づいたことがあります。

詐欺なんて引っかからないよ!と自分も含め、多くの人が思っていると思います。

ただ、人の不安をうまく操って誘導することで「詐欺」は成立していて、逆に言えば、それだけ「人の心の状態」によっては、普段では考えられない思いもよらぬ選択や行動をしてしまうということです。

もっと言えば、心の状態を安定させていくことが自分を守るためにも必要だし、そのようなことを企む人を近づかせないための武器だと思います。

さて、ここからですね。
どうやって心を安定させるか?

不安をゼロにすることはできません。
ならば、不安を感じていることの正体を突き止めてそれを自覚する。
特にどうにも影響を及ぼさないものが不安のタネならば、少し諦めもつきます。
その後、その不安は、一旦忘れて楽しいことをする。

この辺りが、まずまずの解ではないかなと。

みなさんは、不安を感じた時には、どんなアクションを取りますか?

ふと自分に迷うときは 風をあつめて 
空に放つよ今

「花 -Mémento-Mori-」Mr.Children 桜井和寿


というところで、今日の記事は終わりです。

それでは、ご機嫌スイッチを入れての1日を✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?