見出し画像

稲沢グランドボウル(122-064)

 ここを初めて訪問したのは,2024(令和6)年6月29日(土)のこと.

稲沢グランドボウル(122-064)

 ここで翌月に開催される「JOCジュニアオリンピックカップ・第48回全日本高校ボウリング選手権大会」(全高)に長男が神奈川県代表の一人として出場することが決まり,一度「下見」に行ってみよう,ということが発端だった.
 勿論「全高」の際のレーンコンディションは,それその用に設定されるから,「下見」と言ってもセンターまでのアクセスだとか周辺の施設などの環境,センターの「雰囲気」などを「視察」しておく程度ではある.

■ アクセス

 はっきり言って「良くない」.
 最寄は恐らく,名鉄名古屋本線・奥田駅だが,それでも1km以上離れており,ボールバッグを運んで歩くなら20分は見ておきたい.
 JRの場合は,東海道本線・稲沢駅から南へ,ひたすら真っ直ぐ2km弱歩く.実際歩いてみたが,梅雨の合間の晴天の日だったこともあり,暑くて大変だった.実際には30分も歩いていないのだが,体感的には1時間近く歩いたようにさえ思えた.
 復路はたまらずタクシーを呼んだが,グランドボウルのフロントに「呼べるタクシー会社ありますか?」と訊いたら,予め2社の電話番号が記載された紙片を1枚渡されたから,そういう需要も一定数あるのだろう.
 タクシーでも結構かかり,稲沢駅まで1,200円ほどだった.

 施設前には,かなりの台数が収容できる駐車場が,平面・立体(自走式)合わせて358台分あるので,一般客なら車で行くのが正解なのだろう.
 なお,写真でもわかるとおり,センターのマイクロバスが少なくとも3台はあり,団体予約などでは利用できると思われる.

マイクロバス「1号車」……らしい

 「全高」の際にも,JR稲沢駅との間にシャトルバスを運行するという情報も出ているが,このバスを使うのではなかろうか.

 この「稲沢グランドボウル」は,「パールシティ」というショッピングモール内に組み込まれるようにして建っているが,「グランドボウル」の駐車場は正面入口前の南側らしい.建物の北側にも駐車場らしき案内看板が見えたが,そちらは「パールシティ」用であるようだ.

これの←左方向から「パールシティ」に進める

 尤も,「グランドボウル」の建物内に入ると,ボウリング場は2階になり,1階部分にはゲームコーナーのような空間とラーメン屋がある.そしてその奥から「パールシティ」の中に入って行けるようで,一体化していると言っていい.

■ 施設

正面玄関

 前述したとおり,正面玄関を入ると吹き抜けのある1階にはゲームコーナーなどがあり,そこからエレベータで2階に上がる.

ちょっとごちゃごちゃしたエレベータホール

 エスカレータもあるようだが,訪問した時には稼働していなかった.

正面玄関入って右手にあるエスカレータ

 いや,もしかしたら昇りだけは稼働していたかも知れないが,誰も使う人がいない.
 これ,後を読めばわかることだが,このエスカレータで上がると100番レーン附近の後方に出る.そんな所に上がったところで,受付(60~70番レーン後方附近)も遠いし,ボールを持ってくるような「マイボウラー客」は原則58番よりも若番側に入れられるので,遠回りなのだ.

受付カウンタ(60~70番附近の後方)

 このセンターの受付方法は少し変わっていて,まず「受付機」に必要な情報(代表者名・連絡先・投球者名と属性[会員か,とか一般とか学生とか]・予定ゲーム数など)を入力すると,それを印字した用紙が出てくる.

記載台には「申込用紙」などがなく「受付機」に入力する仕組

 その印字された用紙を持ってフロントに行くと,今度は「精算用バーコード」を渡される.予定ゲーム数に応じたパック料金などを適用した金額を前払いする仕組みらしい.
 予定ゲーム数が終了すると,自動的にレーンの電源が落ちる(モニタはすぐには切れない)ので,更に継続したい場合には改めて支払を済ませる必要があるのだ.

フロントの前に立っている機械が「支払機」

 その「精算用バーコード」を,フロント前にある支払機にかざすと,現金やクレジットカード,電子マネー,QRコード決済などの支払方法選択が出てきて,画面指示に従って支払う仕組になっている.

首都圏ではもう見ることのない3桁のレーン番号

 この「稲沢グランドボウル」は,1フロアのレーン数で「ギネスブック」にも認定されている「世界最大級」のボウリング場.

「鏡」でもあるかのように(実際には鏡などない)果てしなく続くボウリング・レーン

 何と,全116レーンが1フロアに一直線に並んでいる.
 普通のカメラレンズでは画角に収まり切らないので,センターのウェブサイトでも「魚眼レンズ」のようなもので撮影した写真が使われていたりする.

「稲沢グランドボウル」のHPから(https://www.grandbowl.jp/inazawa/service/)

 この中央部にある58番と59番レーンの間に,若干の間隔が設けられているが,それ以外には「柱」などもない.

唯一の「間隔」である58・59番の間

 センターのウェブサイトの「魚眼レンズ」写真でも中心になっているのが,この58・59番の間だが,ここを境に左側(1~58番)と右側(59~116番)では,レーンコンディションも違っている.

7月度ボウラー向けコンディション(1~58番)


一般向けコンディション(59~116番)

 全く別物であることが(ある程度ボウリングをしている方なら)お解り戴けるだろうと思う.

 そのため,マイボウラーには左側,一般客には右側から案内しているようだが,週末などは団体予約なども多いようで,50番前後くらいまで一般客が入り込むことも少なくなさそうだ.

1番レーン側後方
中央に見える階段や左側のスロープの奥(写真の左側)にロッカーなどがあるようだ

 訪問した時にも団体が複数入ってはいたが,かなり「奥」のほうになる1番から20番くらいまでは,ほとんどガラガラだった.

一番奥の1番レーン側
1番レーン後方からの俯瞰

 とはいえ,こんなに奥のほうに指定されても,ボールを持って移動するだけ大変そうな気がしないでもない.

40番あたりの後方にあるプロショップ

 マイボウラー向けレーンに入った少し先に,プロショップがあるが,センターの規模が大きいためか,ショップもかなりのスペースがある.

軽食や飲物だけでなく「あいつ」のぬいぐるみも売っている(注・食べられません)

 グランドボウルといえば,軽食やドリンクを売るカウンタがある店舗が多いが,ここも受付とプロショップの間にしっかりと設置されている.
 グランドボウルのマスコットキャラクター「グービー」のぬいぐるみなどのグッズも(ついでに?)販売されていた.
 なお,この日の昼頃から,その「グービー」が100番レーン後方附近に登場する子供向けイベントが開催されていて,記念撮影などもしていたようだが,流石にこちらが投げていた40番台のレーンまでは来なかった.

翌30日(日)にも来たらしい
稲沢グランドボウル公式サイト
(https://www.grandbowl.jp/inazawa/news/21038/)

 また,その日の15時からの「グービー・ファミリーボウリング大会」では,何と「グービーと1投勝負!」というイベントもあるようだ.
 ……お前,投げるのか……(汗)

トイレに掲示されていたシューズに関する注意事項
ちゃっかりマイシューズのPRもしている

 これだけの広さ,というか奥行きがあると,トイレも中央付近の他に奥のほうにも設置されていた.何しろ,端から端まで200mほどあるのだ.レーンの幅は42インチ(約1.066m)なので,ガターなども含めると1m半ほどあるから,116レーンあれば単純計算で174mほどになる.メンテナンス用の通路などその他諸々を含めると,そのくらいになるだろう.
 そのトイレ内に,シューズについての「注意事項」が掲示されていた.
 「川崎グランドボウル」には「トイレーンの神様」の掲示(啓示?)が貼ってあるが,グランドボウルはトイレにもこだわりがあるのか?

 それでは,その他の設備面について,いくつか写真で紹介しよう.

ボウラーズベンチ
指定された45・46番レーン
ベンチモニタ
リターンラック
オーバーヘッドモニタ
かつての「ボウリングブーム」を偲ばせる表示板
そう言えば昨年閉店した「星が丘ボウル」にも同じようなのがあった
とにかく広い
これが満員になる時があるんだから凄いかも

■ 料金

 基本は700円/G(高校生以下600円)で,土日祝はプラス50円.
 貸靴は400円だが,高校生以下は300円と,ジュニアボウラーを意識しているようだ.
 なお各種「障害者手帳」の提示で350円/G(土日祝400円)となるらしい.長男はそれもありかと思ったが,後述するクーポンのほうが安かったので,今回はそちらで.

 グランドボウルの場合,多くの店舗で「パック」が設定されている.
 この「稲沢グランドボウル」でも,3ゲーム1,600円(土日祝1,700円)と5ゲーム1,900円(土日祝2,100円)が用意されている.各々,追加は300円/Gでできるようで,これは後述するものも含めて同じらしい.
 また,これもグランドボウルの「あるある」だが,「WEBクーポン」も設定されている.内容が月によって少し変わることがあるが,通常よりも200円ほど安くなったり,「WEBクーポン限定」で7ゲームパックが設定されることもある.

 更に,今回初めて「LINE」の「お友達」登録をしてみたら,3ゲーム1,400円(土日祝1,500円),5ゲーム1,700円(同1,900円),7ゲーム1,900円(同2,100)円というクーポンが配信された.
 この「LINEクーポン」には,学生を含む4人までのグループに限り3ゲーム1,100円(土日祝1,200円),5ゲーム1,300円(同1,500)円というものもあったので,土日祝でもゲーム単価300円にすることができる.

 ということで,今回は「LINEクーポン」で学生含む5ゲーム✕2として申し込んだ.
 前述したように,予定ゲーム数で前払いする必要があるので,最初から10ゲームと決めた.少し多いかな,とも思ったが,今回はここがメインなので,7ゲームに追加していくことにしたとしても,結局このくらいになりそうな気がしたこともある.

この記事が参加している募集

#わたしの旅行記

1,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?