マガジンのカバー画像

ノンデュアリティ

17
ノンデュアリティをまとめています。 以前書いたブログの要約です。読みやすさ重視で書き直しました。元 https://1worldgamephotostock.blogspot.…
運営しているクリエイター

#ダイレクトパス

初めまして、ノンデュアリティって何ですか?

ノンデュアリティって何ですか? ノンデュアリティとは、事実ベースで生きる時代に役立つ『暮らしの知恵』です。 過去から現在へと私たちは空想ベースで生きています。 空想ベースとは、例えば雨が降って最悪と感じたり、泥が足に跳ねて落ち込んだりと言うことに現れます。 それに代わり、事実ベースというのは雨が降っているというのは単に雨が降っているだけなので感情の起伏には特につながらない、ということです。泥がはねたのは車が横を通った時に水たまりがあっただけです。せっかくのおニューの靴が台

ノンデュアリティはここからスタート(用語解説)

さあ、ノンデュアリティはここからスタートします。 まず初めに、ノンデュアリティの自己紹介です。 ノンデュアリティは基本的に意識の在り方のお話です。取り組みの姿勢ともいえます。普段気づかずにすごしているご自身の在り方をわかりやすく言葉に翻訳してくれています。最初はなじみが薄くて良くわからないかもしれませんが、しだいに理解できます。 単に用語の解説をするので、理解しようと努めず、後で興味がわいたときに見返してください。 登場人物のご紹介 この意識のお話の登場意識(人物?

ノンデュアリティはダイレクトパスです

ノンデュアリティはダイレクトパスです。直接経験するという意味です。 感動することや感謝することと同じく、内面で直接経験できる類のものです。じっくり思考して獲得できる知識ではないので、難しく考えないでください。 感謝したり感動したりすることが可能なら、ノンデュアリティも必ずわかります。 ノンデュアリティは、日常のど真ん中にありすぎて灯台元暗しになっている出来事です。 いつもその中にいるので、どれがそれかわかっていないだけです。なので安心していてください。 また、ダイレ

ノンデュアリティの先生は2通りです

ノンデュアリティの先生は大きく分けると2パターンです。 どちらの先生もそれぞれ学ぶことが多いです。 簡単に書くと、 ゴール地点からだけ話しているのか、 現在地とゴール地点の両者から話しているのか の違いです。 必ず押さえておきたいポイントは2つです。 ノンデュアリティは、 「先天的な空性についてのお話」だという点が最大の肝です。 「後天的な人間ドラマについてのお話」ではないということです。 先生は2パターン 1. 先天的な空性についての先生 先天的な空性と