マガジンのカバー画像

お仕事

17
専業主婦が挑戦した在宅ライターのお仕事記録や、仕事の自己分析に役立つ情報をまとめています。
運営しているクリエイター

#主婦

転職、副業に役立つ!ウェルスダイナミクスで自分の才能を発掘しよう

「あなたの才能はなんですか?」 と聞かれて答えられますか? もし一言で即答できなかった人は、5分で終わるウェルスダイナミクスの診断を試したほうがいいですよ。 自分の才能は8つの中のどれなのか。あなたの家族や職場の人はどれなのか。それを知っているだけで人生の無駄な争いにかける時間を無くせます。 この記事では、ウェルスダイナミクスとは何かについてざっくり解説します。noteでウェルスダイナミクスについて発信してくれる人がもっと増えたらいいな! ウェルスダイナミクスとは?で

【4か月】初の月収1万超え!在宅ワークをはじめてわかったこと

2023年から子育てと在宅ワークをはじめたYunaです。 自分への備忘録と、継続する意思を絶やさないように毎月振り返りを投稿しています。 在宅ワークをはじめた理由など、詳しい内容は以下の記事をご覧ください。 5月の実績と内訳5月に取り組んだものは、以下の通りです。 記事作成10本/月(継続案件) はじめて収入が1万円を超えました! 仕事量を増やしたにすぎないので、誰でも実現可能ですね。 この案件が続く限り月収1万円を下ることはなさそうです。 ひとまず3ヶ月の契約

【3か月】在宅ワークをはじめてわかったこと

2023年から子育てと在宅ワークをはじめたYunaです。 自分への備忘録と、継続する意思を絶やさないように毎月振り返りを投稿しています。 在宅ワークをはじめた理由など、詳しい内容は以下の記事をご覧ください。 4月の実績と内訳4月に取り組んだものは、以下の通りです。 記事作成 今月は単発の記事作成の業務の他に、効率とスピードをあげるために月10本まとめて受注できるお仕事を選びました。 記事の文字単価は0.5円で2,000字です。 1か月ごとの分割支払いのため報酬はま

【1か月】在宅ワークをはじめてわかったこと

出産や育児をきっかけに、在宅ワークをはじめられた女性の方は多いのではないでしょうか。 私もそのひとりです。 今回は、私が0から在宅ワークをはじめてわかったことを記事にしました。 自分への備忘録と、継続する意思を絶やさないように、毎月まとめていきたいと思います。 在宅ワークをはじめた理由私が在宅ワークをはじめた理由は主に2つあります。 1つ目が、家族との時間を仕事と両立しながら確保することです。 私の母は専業主婦です。 母は私にとって理想の母親像であり、いつも幼い私や

🍳主婦のお仕事|1月の振り返り

こんにちは、Yunaです! この記事では、専業主婦の私が1月の派遣の振り返りを書いています。 3行で自己紹介 1月のお給料は… さっそく、気になるお給料から。 1月分のお給料は、65,400円でした!(交通費支給分除く) 12日間出勤しました。(土日祝は必ずお休み) 自分が働きたいと思うときに働けることに感謝。 夫と過ごす家族の時間も十分に確保しつつ、僅かですが貯金できました。 お仕事の振り返り 1月は、すべてのお仕事先を「シェアフル」(アプリ)から探しまし

🍳主婦のおしごと探し|派遣のお仕事してみた編

こんにちは、Yunaです! この記事は、専業主婦歴4ヶ月目となった私がお小遣い稼ぎのために派遣のお仕事をやってみることにした、実践編の記録になります。 〜これまでのあらすじ〜 ↑専業主婦になったきっかけ ↑お仕事探しをする理由 去年の12月の頭からお仕事探ししてたんですね。 実際にお仕事を始められたのは12月下旬頃でした。 派遣のお仕事ってどんなことするの? 派遣のお仕事は、1日〜3ヶ月、半年以上まで様々な期間拘束があります。 期間が長いほど正社員や契約社員の

🍳主婦のおしごと探し|仕事探しを疎かにしないで!

こんにちは、Yunaです。 専業主婦となり、お仕事探しをすることになりました。 今回は、お仕事探しの過程で気づいたことや学んだことをお伝えします。 記事の最後では、 私のこれまでの仕事探しの失敗を踏まえて、 「面倒くさい」で起こった失敗事例 について取り上げています。 失敗事例だけ読まれる方は目次から最後の項目を選んでください。 🍳私のお仕事探しの条件と現状 「専業主婦 派遣」「専業主婦 扶養範囲内 仕事」 など検索をすること数日。 関係ないことを調べているときも