見出し画像

【ポケカ】シティリーグシーズン3に参戦したお話【デッキレシピ有】

またお会いしましたね。ラットです。
初めての方ははじめまして!

今回は8月8日(日)に王の洞窟四日市店で行われたシティリーグのお話です。

前半は大会当日までの様子を、後半はデッキレシピと当日のマッチアップを記しました。

特に前半は誰得感溢れる日記(駄文)が長々と書かれているので、「オメーのプライベートなんざ興味ねえ!」という方は、そらをとぶ(目次)で飛ばして下さいませ(笑)


■シティ当日まで


時は天照CSの1週間後(シティ1週間前)まで遡る。

※天照CSのお話はコチラ


毎週日曜恒例の札屋道場で修行していた私は、いい感じに仕上がってきた自慢の相棒に確かな手応えを感じていた。

画像2

※ちなみにこの時使ったデッキがこちら

画像5

謎の偽装工作までするなど、完全に浮かれていたラットであった(笑)


そしてその帰り、同じ三重県のカードボックス津店で行われたシティリーグの結果を目にする。

画像1

私が尊敬してやまないyumaさんの3位入賞に喜んだのも束の間、1位のデッキを見て驚愕する。

「ジュラルドン優勝?マ!?」

そしてここ最近のシティの上位入賞デッキを見て、ちょくちょくジュラルドンの姿があり、それ以上に三神増加の傾向がある事を把握する。
そして、ある事に気づく。

「そういえばこのデッキ、今の三神に勝てんの?」

実にイマサラタウンな話である😅


それから2日間は仕事をこなしつつ空いた時間に三神と脳内対戦させて勝ちプランを探る。
…が、明確な勝ちイメージが湧かず頭を抱える。

最近の三神はスイクンやガラルファイヤー+悪エネ多投の構築が主流になっており、オルジェネ後にアルティメットレイを打てなくてもエネ供給が間に合うようになっているのが非常に厄介に感じた。

画像3

挙げ句の果てに謎ネームをつける始末(笑)

そんなモヤモヤを抱えつつ毎週水曜恒例、王の洞窟四日市店の非公認に参加。
初戦で白馬スイクンにボコられ、なやみのタネが増える😇

その後、いつもお世話になっている27缶さんがちょうど三神を使っておられたので、フリーして貰う事に。
特に不利だと感じた後攻からの立ち回りを重点的に練習し、勝つイメージを少しでも多く付ける。
27缶さんマジ感謝です🙏

※8/15(日)に札屋さんで27缶さん主催のオーガナイザーイベントがあるので、時間の合う方はぜひ参加してね☆(初手ダイマ)


その後、2日間はなんやかんや忙しくてデッキに触る時間すら無く😇
土曜の仕事終わりに後輩をクイックボール(回避不可)で捕まえ、もう一つのなやみのタネである白馬スイクンを使ってもらい対面練習。
やや不安はあるもののデッキも9割方固まり、残りの1割は自宅でギリギリまで考える事に。

…したのだが、最後の1枚(2択)がどうしても決まらない。

そろそろ寝ないとマズイ時間になり、追い詰められたラットが取った行動がコチラ。


画像4

こうして無事60枚が決まり、デッキ登録を済まし決戦の日に向けて眠りにつくのであった😪


画像6

その先人からリプが来てクッソ笑った🤣


■デッキレシピ

ここまで読んでいただいた皆様、お待たせしました。
※飛ばした方はスルーして下さい(半ギレ)

天照CSも含め約1ヶ月間調整し続けた、私の血と汗と涙とダイスロールで出来たデッキです。
とくとご覧あれ!


画像7

散々ハードル上げた癖に、ほぼオーソドックスな内容ですみません😅

正直、改めて語る事も少ないので、要検討の部分と悩んだ結果不採用にしたカードについて触れようと思います。
(もし気になった所などありましたら、@ratto6199までDM等でご質問下さい。
後ほど追記します。)


・入れ替え2 あなぬけ1
最初は入れ替え3でしたが、三神オルジェネプランを取る場合に4枚目のボスになりうる事を考慮して1枚採用。
実際、予選1回戦はこれがフィニッシャーになりました。

・おおきなおまもり
増えるであろう三神戦を想定して採用。
ザシアンに付けてスイクンやガラルファイヤーの攻撃を耐えたり、デデンネクロバットがアルティメットレイ耐えたりと、何かと強く使えたので採用。
環境次第では抜けるかも。

・ガラルファイヤーV
悪タイプのアタッカー枠。
最初はブラッキーラインが2-2で入ってた。
あちらはエネ拘束が緩く、黒馬にかなり強く出れたものの白馬相手にはイマイチ活躍せず、進化ラインが多い故の不安定感も気になり、枠も圧迫していた為こちらに変更。
ちなみに天照CSもこっちを使ってました。

・ツールスクラッパー
実は前日まで入れてませんでした。
相変わらず多いふうせん、最近よく見るおうじゃのマントなど厄介などうぐが増えてきた事を加味して1枚採用。
ここも環境と相談枠。


■迷って不採用カードにしたカード

・マオ&スイレン
天照CSでは採用してた1枚。
入れ替えソースになり、手負いのジュラルドンやザマゼンタを回復させて押し付ける時に重宝していたが、現環境では有効に働く対面が少ない&プレイングでなんとかなると判断して不採用に。
当日も特に欲しい場面もなかったので、これはこれでよかったかも。

・博士の研究 4枚目
例の最後の1枚で迷ったヤツ。
実物を増やすかワタシラガを入れるかめっちゃ悩んだ。
ダイスロールの結果、ワタシラガに軍配が上がったので不採用に。
ブラッキーラインが抜けた影響でポケモン通信とポケモン数のバランスが怪しくなってたのでこれでよかった説。
ワタシラガも当日要所で活躍してくれたのでヨシ👈


■当日のマッチアップ

※やや記憶が曖昧な部分があり、実際の内容とは若干差異があるかもしれません。
予めご了承ください🙇‍♂️


予選1戦目
フーパゲンガーガラルファイヤー  後攻 ⭕️

初戦がまさかのジェインさん。
頭の中で米津のレモンが流れる😇
洞窟でやれって思ったけど、ここ洞窟だったわ😅

こちらザシアン、向こうマーシャドースタート。
ゲンガーと一撃エネ見えたので「これ進研ゼミでやったことある!」と内心思いつつ、ジュラルドン出してザシアンふとうで準備を整える。
その後、基本悪エネがいっぱい出て???状態になる。
その一撃は進研ゼミでやってないんだが?😱
クラハン2回表でオーロラ剥がされこっちの頭も禿げそうになるも、2-2-2で取って勝ち💪
正直生きた心地がしなかった😅


予選2回戦
三神スイクンチルタリス 先行 ❌

あぐさん。初対面だったと記憶しているが、知り合いの知り合いというギャグ漫画日和的なアレ(伝われ)で実質知り合いでした(?)
ポケカの輪って凄いね🥰

こちらガラルサンダー、向こう三神スタート。
ふとうで準備を整えつつザシアン→ジュラルドンVでオルジェネの返しに三神倒すも、マント付きスイクンが起動してジュラルドンが殴られる。
手札にワタシラガがいたのでボスで後ろのチルタリス倒し、返しに手札流されなければ勝ちやな〜と思ってたらしっかりスタンプ打たれて前のジュラルドンがきぜつ。
ボールもワタシラガにも触られず、仕方なくマリィ→ドータクンを盾にしてふとうでお祈りゲー…するもしっかりボス引かれてて負け。お見事👏
大会終了後にフォローして頂きありがとうございます。
光の速さ(当社比)でフォロバしました✌️
あと、決勝トーナメント進出おめでとうございます🎉


予選3回戦
ムゲンダイナブラッキー 後攻 ❌

イータさん。大会開始前にご挨拶して「また初戦で当たるかもですね〜」ってフラグ立ててたらここで回収したでござる🙄

こちらザシアン、向こうダイナVスタート。
お相手かなり事故って止まっていたものの、こちらも渋かったのでジュラルドン育てながら前に風船ザシアン+ふとうで準備を整える。
ダイナにおまもり付いたのでスクラッパーで割ったものの即2枚目が付く(恐らくプレミ)
くろいまなざしでザシアン縛られ、手札も渋かったので仕方なくマリィを打ったら相手が復活。
ダイナVMAXで前のザシアンが気絶。
返しにジュラルドンVMAXで後ろのエネ付きダイナV取る(ここはブラッキー取るべきだったかも)
相手ボスで後ろのクロバットVを取られる。
こちらリセスタ→穴抜けで後ろのガラルファイヤー倒してお祈りゲー(手札にボスあり)
しかし、クロバット→ブラッキーVMAXと引かれてガラルサンダー取られて負け👏
2敗したので決勝トーナメントへの望みが絶たれる、無念😇
あ、ゲンガーの腕時計褒めてもらったのは嬉しかったです👈

予選4回戦
白馬スイクン ⭕️ 先行

まーちんさん。洞窟で(以下略)
決勝トーナメントは無理だが対戦した人のオポを少しでも上げたい、という謎の使命感に駆られて奮起。

こちらザシアン、向こうスイクンスタート。
三神オルジェネプランで進めるもボスで呼ばれて先に殴られる。
仕方なくメッソンにボス→アルティメットレイでエネ貯めるプランに変更。
返しではくばがベンチに出てスイクンで殴られ三神きぜつ。その返しにザシアンで前のスイクン倒す。
その返しにインテうらこうさく→メロン→白馬VMAX→手張り→リセスタなどなど、やられたら嫌なこと全部やられてザシアン倒される。マ?
オーロラ付きジュラルドン前へ。
ドータクンが立ち、ソーサー2枚手張りで前倒して勝ちなので博士デデンネで引きに行ったが引けず。マ?
しょうがなくリセスタ打ってお祈りゲー。
(こいついっつもお祈りしてんな😅)
相手止まったようで白馬に水エネ付けつつスイクンを壁にして番が返る。
こちらジュラルドンVMAXに進化→エネ付けて前のスイクン倒す。相手白馬が前に。
返しでうらこうさくインテが出て死を覚悟するも、リセスタもボスも残ってない模様。
前に水エネ貼ってエンペラーライドを打ってくる。
こちら手札に持ってたワタシラガ→ボスで裏のメッソン倒して勝ち💪
されたら嫌な事全部されてめっちゃキツかった😓


最終結果は、2勝2敗で17位でした。

■まとめ

率直に言って、もの凄く悔しかったです。
カード公開後からずっと調整し続けてきた事もあってかなり愛着が湧いており、天照CSでも良い結果を出せて、その後も手応えを感じていただけに、このシティリーグで勝たせてあげれなかったのが本当に申し訳ない…😭

この悔しさは(出れるかどうか分かりませんが)9月のチャンピオンズリーグ横浜で晴らしてやろうと思います💪


ここまで読んでいただいた皆様、ありがとうございました🙇‍♂️
少しでも楽しんで頂けましたら幸いです。


それでは今回はこの辺で。
また会う日までさようなら。




■お ま け

シティリーグ終了後、札屋道場にて。


画像8

洞窟でやれ(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?