見出し画像

より豊かに生きるための3つの質問

「自分に何を与えたら、世界にもっと貢献できるだろうか?」
「『今が楽しくて仕方ない』と思える日々をデザインできているだろうか?」
「何があれば(どうしたら)、毎日ワクワク過ごせるようになるだろうか?」

〜本田健さんの著書『決めた未来しか実現しない』を参考に〜

ーーー

【願望を実現に導く4つのステップ】

①願望を明確にする
自分にとっての最高の未来をはっきりさせる

②未来からのシナリオで生きる
願望を達成させるためには、余計な観念を取り除き、書き換えることが重要。

③ランデブーポイント(運命の待ち合わせ場所)を設定する
夢の実現に必要な出会いを考える

④ワクワクを追いかけて、次元上昇を起こす

ーーー

決めることが、人生を動かしていく。



「人生で最高の不幸は、自分の居場所を間違うこと」。

本来いるべきでないところにいると、どんどんつらくなってくる。

今いる場所に違和感を感じたら、積極的に場所を変えていくタイミングが来たと考える。



不安に感じたら、同時に魅力も感じているということ。



自分への水やりを忘れない。



小さなところから、いつものパターンを変える。

いつも「イエス」と言っている人なら「ノー」と、いつも「ノー」な人は「イエス」と言ってみる。



豊かな人生を生きるためのたった一つの秘訣、それは、「ただ与える」こと。

「与える」のには、お金が必要とは限らない。

お金がない時には「笑顔を与える」だけでも構わない。

優しい眼差しに癒される人も多いはず。

誰かのために何かをやってあげる「あなたの時間」でもいい。

何でもいいので、あなたが持っているものを分かち合うことを意識する。

ー【以上、本田健さんの著書『決めた未来しか実現しない』より】〜







小千谷での単身生活を閉じてまもなく5ヶ月。

「半農半コーチ(人が生きる支援)」への憧れが捨て切れずに、42歳でのチャレンジと思って飛び込んでみましたが。

改めて、家族の大切さを痛感したり、自分の特性をより深く知ることができて、春日部に戻ってきて。

「自分の生きる居場所はどこにある?」と思って、改めて、模索してきましたが。

おかげさまで、ご縁・紹介から、研修の機会をいただくことが増えてきて、改めて、自分自身の次なる目標も明確に見えてきています。



『心と人間関係の調律』

「人が、より豊かに生きるための支援」

「気づきを与える人」であり続ける



数年前と変わらぬテーマではありますが、その途中の目標も明確に見えてきて、「何をすべきか」「何を手放すべきか」が明確になってきています。

あとは、勇気を出して、ギアチェンジ。

心の声に正直に、「未来はより豊かになる」と信じて、やるべきことに集中❗️

やらないことはどんどん手放して、生きていくだけ、ですね🤗



僕も、「自分にはやりたいことがない」「人のお役に立つことが喜び」という日々を長年生きてきたので、今、「やりたいことがわからない」という方も大丈夫。

まずは、そんな自分を受け入れること。

そして、「やりたくないこと」リストを書き出し、それを「やらなくて済む生活」をデザインすること。

少しでも「心が喜ぶこと」「リラックスできること」「没頭できること」「子どもの頃から好きだったこと」などに時間を使ってみること。

罪悪感は一切手放して、「自分が楽しい・嬉しい・満たされる」ことを意識して探して。

その中で、「人のお役に立つ・喜ばれる・感謝される」ことがあるなら、遠慮なく、どんどんやること。

手を使って、体も使って、時間もかけて、人と向き合って。

そうすれば、心の澱、思い込みや決めつけはだんだんと解けていき、本来の心が動き出す。



まずは、自分自身が愛で満たされた状態になり、その上で、身近な方々のお役に立って、エネルギーの交換。

お互いを愛で満たし合う、喜び・幸せの連鎖を生み出して。

ますます豊かな日々を過ごしていきましょう🤗

せっかく頂いたこの命、輝かさなければ、もったいないじゃないですか⁉️



今ここで、できることに心を込めて✨



写真は、人生初めてつくったあんこ。

無農薬無肥料自然栽培の自家製小豆がある喜び✨

ありがとうございます😊





「そんなこと言われても」という方、もしいたら、ぜひ、オンライン対話会でお話し伺わせてくださいね🤗

【無料オンライン対話会】

3月24日(日)20時より



【有料「心を育み合う関係づくり」トレーニング[入門編]】

4月1日(月)20時〜@オンライン

参加費・3,000円

※終了後に、満足・納得した方のみ、お支払いいただきます。

ーーー

【お問い合わせ】

rashisa.jitsugen@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?