見出し画像

「片づけて 部屋はスッキリしたはずなのに、なんかスッキリしないんですが・・・」の原因と対処法

部屋はスッキリしたのに、
なんかスッキリしない・・・

というご相談をいただきました!

実は、過去わたしも、これ悩んでました

10年くらい悩んでましたもん!

ということで、
こうなってしまう原因と、対処法をシェアハピする回でございます!

この現象にお見舞いされてる人はもちろん、
これから片づけを始める人も予防するために読んでほしいです!



原因はこの2つだ

  1. 全てのモノと向き合えてない

  2. できてるのに「まだまだ」って思ってる

この2つについて、解説していきます。

①すべてのモノと向き合えてない

部屋全体の見た目はきれいでも、
まだ向き合えてないモノがありませんか?

普段あまり目に入らないモノなど、放置してないでしょうか?

こうなってしまう人あるある は、

「ごちゃごちゃしてるなー」
「気になるなー」
と思うところに、手をつけてる


です!!


こういうのとか、わかりやすいところだけやってない?

手当たり次第、というと聞こえが悪いかもですが、
そうなっちゃてる人、少なくないです。。

これだと、見た目で気にならなかったモノがそのままになっていて

そこだけ「まだ手をつけてないオーラ」を放って、
心のどこかで気になってしまうのです。

例えば、
衣類や本などたくさんありすぎていたモノは、かなり手放したから
見た目はスッキリ!!

だけど、
思い出品の写真はちょっとしか持ってないし(実家に置いてあるし)
だから、そのままでいいやー

みたいなパターン。。。。

こういうのも含めて、自分の持っているモノ
ひとつ残らず全てと向き合うのが大事なんです!

ここまでやると、スッキリ感、
段違いです!

②できてるのに「まだまだ」って思ってる

現実では、ちゃーんと片づけ終わってるのに、
自分の評価で「まだまだ」って思ってるパターンです。

ひとつ残らずすべてのモノと向き合えたかどうか、自信がないのですね。

ちょっとここで、トランプの神経衰弱をイメージしてください!

「ここって、めくってないよね??」って思ったけど、
実はもう何度もめくっていたみたいな。

そういう現象あると思います。


そんな感じで、もうチェックしてあるのに、
「まだ捨てるモノある?」って不安になっちゃって、
ずっと「まだまだ」って思っちゃうんです。

それで、片づけを繰り返す。

わたしはこのパターンで、合計10年近くやってました。。。

あとで対処法を言うのですが、
マインドだけで「自信持ってこ!」って、できるならいいですが、
わたしはそうじゃなかったです。

心までスッキリする片づけのポイント

原因2つのうち、自分がどっちに当てはまるか、予想できましたか?

「どっちかわからないようう」という人も、安心してください。

どっちにしろ、やることは一緒です!!!
(!?)

ここからは、その原因を2つとも取り除く
片づけのポイントを2つお話しします。

  1. チェックリストを作る

  2. 全出しする

です!

詳しい解説をば。

①チェックリスト作る

持ち物のカテゴリーリストを作って、その順番で上からやっていき、
終わったところにチェックをつけていくやり方です!

本当は見せたくないけど、わたしが片づけレッスンで使ってるのは、こんな感じ!

さっきの話でも出てきたけど、
「ここが気になる」ってところから手をつけていくと、
「写真だけ放置されてた」ってなったり
神経衰弱のごとく、「まだやってないところあるんじゃないかなー」ってなったりします。

だから、チェックリスト大事◎

「写真やるの忘れてた」も防げるし

チェックしたところを見れば、
「本当に全部できたかな?」って不安にならないのです!

ちょっと大変だけど、一度でいいのでやってみてください。

ちなみに、片づけが終わってるのに自信が持てない人は
マインドだけで「自信をつけよう!!」とかやってもいいですが、

「自信がない自分、ダメだー」とか、
よくわからん境地に辿り着いてしまったりするので、
ふつうにチェックリストつけた方が簡単だと思います!

②全出しする

最悪なのは、
クローゼットや引き出しを開けて、「捨てるモノないかなー?」と探して、
間引きすること。

これだと、「まだ捨てるモノあるんじゃないかな?」って不安になりやすい!!

さらに最悪オブ最悪なのは、
その「捨てるモノないかなー?」を繰り返しやることです。

病みます…!

あと、奥の方に眠っている謎のモノが、そのまま眠り続けてしまい、
自分では忘れていても「なんか気にならせるオーラ」を放ち続けるのです!!

だから、「今日は衣類をやる」って決めたら、衣類を全部出す!!

めんどくさいけど、これが近道です。

急がば回れ!!

※「衣類」だと大変すぎて戦意喪失という人は、チェックリストをもうちょっと細かく「トップス」「ボトムス」とかに分けて、その小さめのカテゴリーで全出ししてもいいです。


最後に絶対伝えたいこと

  1. チェックリスト

  2. 全出し

これらをやることで、全部のモノと向き合えるし、「全部やったんだ」っていう自信もつくので、全人類やってください。



ちょっと最後に語らせてもらいたいんですが、

「なんかスッキリしない」

そう思って、自分の片づけを10年もやっていたのは、黄色信号でした。

だから、今この記事を読んでるあなたはチョンマルラッキーガールです。

使ったモノを元に戻したり、お役目が終了したモノを手放したり、
そういう日常の片づけは生きてる以上、ずっと続いていきますが、

人生を変える本気の片づけは、ずっと続けるものじゃないです。


例えば、「お金稼げば幸せになれるはず!!」って信じて、
仕事だけして、旅行も遊びも我慢して、
銀行口座の残高だけ増やして、
お金を使わずにこの世を去っていくとしたら、

「自分、何やってんの」って思うじゃないですか?

片づけもそれと同じです。

ずっと片づけだけやって、
「片づけやってたら、なんかいい感じのことが白馬に乗ってくるんじゃないかな?」とか、

「いい感じの白馬が来ないから、片づけして待ってよう」とか、

そんなわけあるか!!!!

目を覚ませ!!過去の自分!!

いいですか??

片づけは終わらせてください!

今のベストを尽くして、片づけたら、
空間や体力・時間に余裕ができる。

そしたら、
それ使って、本当にやりたいことをやってください!!

広い床を使って、お家でバレエやってもいいですね

片づけ終わったけど、本当にやりたいことがわからないという人は、
みんな八木さんのYouTubeを見てください。

そのために、まずは
「自分は片づけをやり切ったな」と思える片づけを。





よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは新しい靴下を買う費用に使わせていただきます!