見出し画像

ひっくり返したらよくないことってあるよね

こんばんは、おちよです。

インスタで「片づけでは、ときめくモノを選んで!!」っていう話を500000000回くらいしているのですが

最近、それをひっくり返して「ときめかないモノを捨てました!」って元気よく報告してくれる人がいます。。。

行動してくれたのは、嬉しいので

それは違うんだ!!!!

という言葉を飲み込んでいるのですが、飲み込んでばかりでは体に悪いので、ここで言わせていただきます。

ひっくり返しちゃだめです!!!

え?なんで?
「ときめくモノを残す」のと「ときめかないモノを捨てる」の
結果は同じことになるんじゃない?

という声が聞こえてきますが、いい質問ですね。

外側だけ見たら、同じですが

心の中が全然違います!!

例えるなら、

毎日、寝る前に今日あった感謝したいことをノートに10個書くといいよー

って聞いたからやってみようと思ったとします。

それで、

10個も感謝したいこと思いつかない、、、、
じゃあ逆に、嫌だったことを全部書き出そう!

「あいさつしたのに、向こうはあいさつしてくれなくて嫌だった」
「雨がズボンにかかって嫌だった」
「いいねがいつもより少なかった」
「YouTubeの広告が長くてウザかった」
・・・・

よし!嫌なこと全部書けた!
残りは、ありがたいことだったんだなあ!!
幸せだなあ!!!

ってなりますか??


なりません!!!

嫌なことを全部、思い出して書き出してたら
気分悪く寝ることになりそうです。

(これは、「日記に嫌なこと書くな」ってことではないです。あくまで感謝ノートを実践したいときの話です)

だから、これはひっくり返しちゃったら違うんですよ。

普通に、感謝したいことを思い出すことに意味があるんですよ。

それで、片づけも同じことです!

「ときめかないモノを捨てよう」

「ときめかないモノはどこかな?」

「これはときめかないな!」

ってわざわざ、「ときめかない」に意識を向けていたら、気分悪くなります。

気分悪くて、まだ片づけ終わらないうちに
「もうやりたくない!!」ってなるか

わたしのように
「辛くてもがんばらなきゃ」
「ときめかないモノときめかないモノときめかないモノ」
って、死んだ魚の目をして片づけ続けることになります。

ただ家をスッキリさせることって思っていたら、
ひっくり返してもいいかもしれませんが、

そもそもなんで、家をスッキリさせたいのか?
なんのために片づけてるのか?

考えてみると、「幸せに暮らすため」なんですよね。

だから、わざわざ、ひっくり返して
「ときめかないモノ」に意識を向けてしまうのは、大いなる大間違いなのです。

というわけで、
「ときめくモノを選んで」って言ってるのは、本当に「ときめくモノを選んで」ってことです。

SNSって、難しいね。


よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは集めて快適な家や仕事の研究に使わせていただきます!そして、文章にして還元します!