見出し画像

Raspberry Piでテレビをごにょごにょ③〈それはテセウスの船〉

テセウスの船ってご存知です?

船の柱とか、甲板とか、いろいろな部品をだんだん入れ替えていって、全部の部品が新しくなった船も、元の船と呼べるのでしょうか。っていうパラドックスです。
まー、人間の身体の細胞も何か月かで全部いれかわっちゃうそうなので、「我々もテセウスの船なのである」なんていう言い方もありますけれども。
今回、いろいろごにょごにょしているうちに気が付いたら、そんなテセウスの船を作ってしまったわ。というお話(?)です。

記事の要約

こないだから、Raspberry Pi 3 とTVチューナーを使って

↑から進めてきたRaspberry Pi TV録画計画なんですが

気が付くと手元に

こんなものがやってきまして、

画像1

そういえばこんなものもあったなーと

でもって、

画像2

こんなものまで来てしまった挙句。

↑こんなのができてしまったというわけです。

テセウスの船

まんま、これですね。

・Raspberry Pi 3 だと処理速度がー -> よし、4にしよう!
・SDカードじゃ容量が~ -> よし、HDD付けちゃおう!
・せっかくだからチューナーももっといい奴に! ->よし、BSだ!

と、言うわけで、もう前から残ってるのB-CASカードとリーダーだけですw

※チューナーにカード指すところあったんですが、どうもうまく動かないので前のカードリーダーを併用しています。

と、言うわけで、以下覚書。

作業ログ

までの作業をPi4で終了させておく。

以下、参考URL:

画像12

HDD接続&設定

HDDをRasPiに差し込んで、(USB3.0の青い方に刺す)lsusbして確認。ついでに

画像3

をして、sdaになっている事も確認。

画像4

よしよし、だいじょうぶー。

HDDパーティション作成

画像5

画像6

↑こんなかんじで。

最後にwして書き込んでおく。

画像7


FileSystemをEXT4に

画像8


再起動時に自動的にマウントされるように設定

画像9

でUUIDを確認して、

画像10

画像11

おけ。

vuser ユーザの作成と、mnt/hdd1 のオーナー権限の変更もここでやっておく。

PX-Q3U4 ドライバのインストール

ここからは https://qiita.com/tatsuya_info/items/3583182ac104a4958eac を参考に。

画像13

画像14

画像15

画像16

こんなかんじで。

ここから先は

2,645字 / 12画像
この記事のみ ¥ 100

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費にさせていただきます!感謝!,,Ծ‸Ծ,,