見出し画像

【語学堂Part 1 語学堂ってどんなところ?】

 皆さーん!今日、ニュースで見ましたが、東京で桜の開花が発表されたみたいですね🌸


 私が日本を出発した時は、まだ咲いていなかったです😢でも、桜を見れなかったわけではないです!


 実は、私の実家に数年前に植えた、とても小さな桜の木があって、先週ごろに少しだけ咲いていたんです🌸✨満開の桜は日本で見れませんでしたが、来年は見れるといいな〜と思っています☺️



 さて、私は韓国に来て5日が経ち、第一週目の授業が終わりました👏

 今回は投稿で言っていた「語学堂」について、2回に分けてお話ししたいと思います!

 Part 1 は、【「語学堂」ってどんなところ?】です!


 まず「語学堂」とは、わかりやすく言うと、韓国の大学内にある大学附属の語学学校のことで、様々な国々から来た人たちがここで韓国語を学びます🏫

 たくさん語学堂がある中、私は、慶熙(キョンヒ)大学の語学堂を選びました❗️
慶熙大学では、国際教育院(韓国語で국제 교육원)という名前の場所が、「語学堂」に当たります!


 大学の学期は4学期制(春・夏・秋・冬)で、入学前にはオリエンテーションと韓国語の文章読解・会話の2種類のレベル分けテストがあり、以前は対面でやっていたそうですが、2020年以降はオンラインで実施する大学が多いです💻ちなみに、慶熙大学はオンラインでした!


 そして、クラスは、

・初級1、2
・中級1、2
・高級(上級)1、2

このように、6つのクラスに分かれます!私のクラスは、中級2になりました🙌

 私のクラスの場合、1クラスの人数は10人ほどで、日本や中国、フランス、ロシア、タイ、香港から来た方がいます!もちろん、クラスごとで若干人数や国籍の割合が違うので、あくまで参考になります。


 ここまでたくさん話しましたが、今回お話しした中でいくつか補足があります!


 慶熙大学の事務は国際教育院にありますが、「語学堂」の全生徒がその施設内で学ぶわけではないんです😅

 「語学堂」の生徒たちは、大学内にあるいくつかの施設に分かれて学ぶので、大学の正門から、すごーーく離れた場所にある施設に行かないといけない場合があります…。その場合が私です(笑)

 登校初日の話で、私のクラスが正門からすごく離れた場所にあって、キャンパスが広い上に構内地図を見ても、その場所にどうやって行けば良いのかわからず、大苦戦しました💦
 幸いなことに、たまたますれ違った管理員さんに道を聞いて、親切に教えてくださいました🙏本当にありがとうございます🥺


他にもたくさん補足がありますが、ずーっとお話ししているとさらに長くなってしまうので、まとめました!

【その他補足✏️】
・(重要❗️)語学堂は、高校卒業あるいは大学卒業の認定書を所持していないと基本的に入学できません!
まだ、高校または高校を卒業していないけど留学したい方は、一般の語学学校であれば通えます⭕️

・2学期以上在籍する場合、毎学期入学テストを受けるわけではなく、
期末テストを受け、各級ごとの合格点を取ると来学期に進級できる。
合格点に満たなかった場合は、そのクラスに継続でいることになる。

・入学テストの会話は、大学によってやり方が異なることもある。e.g. 質問して答える形式や絵を見て説明する形式

・大学によって、級の名前が数字だったり、1級から7級(6級の更に上のレベル)までがある。



 Part 1 はここまで!次回、Part 2 では、語学堂での授業についてお話ししたいと思っています🎵
お楽しみに〜안녕~✨


(写真は、登校初日の授業後にあった入学式の様子です🏫)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?